※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうママ🍀
子育て・グッズ

1歳の子供にテレビを見せるか悩んでいます。保健師は2時間までOKと言いますが、義母は否定的。子供が離れると泣いたり大声を出すようになり、悩んでいます。皆さんはどうしていますか?

1歳のテレビについて📺

10ヶ月頃まではテレビとか見せるの良くないかなと思って全く見せずに絵本読んだりただ単に抱っこしたりして相手をしてました。
ただサークルに入れたりもつかまり立ちを始めた頃に入れましたが、それではキッチンのゲートだけにして私がキッチンにいる時はゲートにつかまって泣いてたりしてました。

保健師さんに2時間ぐらいまでは見せても良いと思うと言われてから朝の家事をしている時やご飯の用意をしているときだけYouTubeで童謡を流したりしていてニコニコして踊ったりしてます。

ただ義母にテレビやYouTube見せてたら言葉が遅れたり弊害があると言われて、やっぱり見せない方がいいのか、と思ったのですが…しかし1歳になってから私が離れると泣いたり大声で発狂したり前よりも相手をしていないと可哀想な時間が増えました。
そうなるとご飯の用意とか全然何も出来なくなるのですが、みなさんどうしてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産後から子供といるときに無音なのがしんどくてニュースでも何でも普通にテレビつけて生活していましたよ🤣それこそあと追い始める10ヶ月くらいからはYouTubeに頼り切りです(笑)現在(2歳半)も妊娠中でつわりが酷くて相手出来ないのでYouTubeつけっぱなしですが、言語の遅れは全くなくむしろ早いくらいです!もちろん保育園は通っておらず自宅保育です!
賛否はあると思いますが、YouTubeという媒体があるこの時代に子育てできてよかったなと私は思ってます!

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    私も自宅保育で初めての子なのでどうしたらいいんだ?と思っていたので心強いメッセージありがたいです😭💓✨
    あまり気にしなくてもよさそうですね💦

    • 7月14日
ママリ

上の子YouTubeやテレビ見てたからこんなに言葉が早いのかな?とおもうくらいペラペラしゃべってましたよー!

下の子は発語遅かったですがYouTubeで見てる言葉から先に覚えてて、勉強方法の一つになってます🤭

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    1歳でまだまぐれでママとかパパとか言ってる…かな?ぐらいなので発語大丈夫なのか?と自宅保育なので心配してました👀
    でも発語も単に個性なのですかね…

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

全く一緒です。前まではなるべく見せないようにしてましたが、1歳になり行動範囲も広がり、くっついて離れなくなってしまい…しかもこの暑さや大雨で外に出られない日も多く、テレビ結構見せてしまってます。ただテレビを見せる時には子供向け番組にしています。Eテレやしなぷしゅ、アンパンマンとかです。そして、続けてダラダラと見せず、この番組!と決めたやつだけ見せるようにしています。もちろんテレビを見せないで済む環境なら見せないでいいと思いますが、家事する時間等でテレビに頼ることも必要だと思ってる派です🙋

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    一緒です‼️そうなんですよね、雨とか暑すぎたりして自宅保育なので家で過ごすことが多くて過ごし方に迷いが出てきてました。
    時間を区切って見せる、は親子ともども良さそうですね!

    • 7月14日
フレッシュなれもん🍋になりたいの

保育園で話しかけるだけではなくテレビやニュースもいいと言われたことあります!
なのでわたしは気にせずテレビ見せちゃってます😂😂😂

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    そうなんですね!自宅保育なのでどうしたらいいのかなぁ?と悩み始めていたところでした…心強いメッセージです✨

    • 7月14日
ママリ

研究者ではないので言葉の発達云々は分かりませんが、子どもがもっと!もっと!となってしまう恐れがあるのできちんと時間は決めた方が良いと思います。泣けばテレビと学習してしまいます😅

小学校の教員をしていますが、やはり賢いお子さんのお家はそういうところをきちんとできています。「何度言っても無理で…」とYoutubeやゲーム依存なお子さんも4年以上から増えてきます。ママリは未就学児のお子さんが多いと思うので、発語は大丈夫!逆に早い方!を信じ切らない方が良いです。それも個人差だし、それ以降の発達については分からないので。

  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    あ、たしかにそれはありますよね。見せてから見せてくれた癇癪を起こすというのを聞いたことがあります。それが不安でもあって…
    見せない方がいいのか、それとも時間をちゃんと区切ってにするべきなのか。

    • 7月14日
  • ママリ

    ママリ

    うちも育休中0歳&2歳の真夏は外に出られなかったので朝昼夕30分ずつくらいで観せていました!(おかあさんといっしょやちゃれんじのDVDなど)

    泣いたらテレビではなくて、時間を最初から決めておけば良いと思います!今は年中&小1ですが、自分たちで観たいもの1つずつ観たらおしまいにできています📺️

    • 7月14日
  • こうママ🍀

    こうママ🍀

    なるほど!まだ1歳ですけど一応ママがご飯の用意する間だけ見ててねと声かけして見せてる感じで泣いたら見せるって感じにしてるわけではないのでそこを気をつけたらいいんですね!
    お子さんたちお利口さんですね☺️✨

    • 7月16日