※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スヌ子(*´Д`*)
妊娠・出産

出産してから今までほぼ、新生児室に預けてる私は悪い親なのでしょうか…

出産してから今までほぼ、新生児室に預けてる私は悪い親なのでしょうか…

コメント

deleted user

退院してからが本番なので、今は痛みを癒すことに専念してください(*^^*)
年子なら後陣痛の酷さもかなりきついと思います。分かります。

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます!分かって頂けますか!二人目だししっかりしなきゃと思いながら甘えてる自分が情けなく思ってたので…

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、ひとつ間違えてますよ(笑)

    二人目だからしっかりしなきゃじゃなくて、二人目だから手抜きを覚えてください( *´艸`)

    • 4月10日
  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます。しっかりしなきゃいけない所と抜ける所は抜いていこうと思います!ありがとうございます!

    • 4月10日
ワシちゃん

全然いいじゃないですか😉
入院中しかできないですし!

私も二人目産まれたら入院中預けまくるつもりです😆✨

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます。この気持ち分かって頂き!二人目のご出産頑張って下さいね╰(*´□`*)╯♡

    • 4月10日
ゆうすけママ

出産してから何日経ちましたか?

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    6日になります…帝王切開でした。

    • 4月10日
まるんちゃん

そんなことないと思いますよ(*^^*)
産後は体調も精神的にもしんどいときなので、病院の人に頼っても大丈夫だと思います✨

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます。その言葉泣けて来ます。甘えるまで時間はかかりましたが…

    • 4月10日
ゆーみ38

そう疑問に思えるなら、絶対悪い親じゃないですよ(^^)

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    本当ですか?良いのでしょうか…と思いながら預けてるので情けなく思ったり

    • 4月10日
ムーミン

どうせ退院したらずっと一緒なんだし今くらい預けてゆっくりして大丈夫ですよ(ˊᗜˋ)
私は2人ともほぼ預けてました(笑)

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    そうなんですよね。誰の助けも無く1歳になったばっかりの娘と3人でやってく事を考えると今だけはいいですよね?

    • 4月10日
さくら

大丈夫です、大丈夫です!
休めるのは今のうちです(。-_-。)👍

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます。休める内に休みたいと思います!

    • 4月10日
もーも

私、1人目でもできる限り預けてましたよ笑
「ゆっくり寝れるのは病院が最後や!」と思って...😅
病院に甘えて、看護師さんも優しかったので罪悪感すらなかったですが、スヌ子さんなにか言われたのですか??大丈夫ですか?

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    1人目の預ける時に嫌な顔をされたので…二人目はなるべくと思い頑張ったりしたのですが…二人目のスタッフさんの方が優しく甘えてしまってます!家に残してきた娘の事や今後の事を考えると精神が壊れてしまってたので…

    • 4月10日
  • もーも

    もーも

    大丈夫ですか?病院では看護師さんがきちんと赤ちゃんを見てくれてますし、熟睡してゆっくり休まれてはいかがですか??😊上の娘さんもきっとママの帰りを首長くして待ってると思います。疲れきってしまってると些細なことでもしんどいですよね。娘さんに笑顔でただいまって言えるように今は病院に甘えていいと思います⭐
    全然悪い親なんかじゃないです!

    • 4月10日
  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    本当にありがとうございます。優しい言葉を頂けるだけで心が少し軽くなります!

    • 4月10日
にこにこK

全然悪くありませんよ。
楽できるときくらい楽しないとと思います。

一人目出産の時母子同室で産まれた直後からで、身体の休む暇なく無理をしたため、回復に1年はかかりました。
現在二人目妊娠中ですが、二人目は身体の回復の為、新生児室に預けておこうと思ってます。

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます。そうですよね!いいですよね!!
    二人目のご出産頑張って下さいね!

    • 4月10日
ポッターママ

私の病院は、退院までおっぱいの時間以外は新生児室でしたよ!お陰で沢山休めました!

deleted user

私も二人目はそんな感じでしたよ☆
入院中しか楽できないので(*´˘`*)♡

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます!ですよね!

    • 4月10日
めぐぽ

私もずっと預けてて、退院前日の夕方から初めて一緒にいました。
産後疲れも溜まってるし病院ってだけでストレス溜まったりもしますよね。
私も考え過ぎてママリでつぶやきました😅
スヌ子さんは二人目のようなので、大変さも知ってると思いますし、今はゆっくり休ませてもらった方がいいですよ😄
誰も、あの人ずっと預けてるよね、なんて言う人は居ませんから!もし言われたとしても放っておきましょう!自分の体調の悪さ等は結局自分しかわからないんですから😭

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます。そうですよね!言いたい人には言わせとけばいいんですよね!

    • 4月10日
ameconboo

まずは体を休めて、退院してから始まる二人育児に備えましょ!
もし気にされているなら昼間は少し同室にして、夜間は預けるとか💡

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます!昼間はずっと一緒です!ただ夜は、預けてねてしまってることの方が多くて…

    • 4月10日
  • ameconboo

    ameconboo

    私も夜間はほとんど預けてて、泣いたら呼んでくださいってしてましたよ(^^)
    スタッフの方も、休めているかが大事だからそれでいいって言ってました☆
    だけど、二人目だからこそ入院中はずっと一緒にいてあげればよかったかなーとも思います!
    家に帰ると、一対一で相手してあげられないですからね💭

    • 4月10日
  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    家に帰ると2人の時間も大切ですが…やっぱり上の子が小さいので…今から預けるの辞めてきます!

    • 4月10日
  • ameconboo

    ameconboo

    要領をつかむまで本当に大変だと思いますけど、頑張って下さいねっ☆
    大変は大変だけど、楽しい時間も必ずやってきますから(^^)

    • 4月12日
ママリ

私は入院1週間ありましたが部屋に連れてくるのは面会がある時くらいでした( ¨̮ )
休みたかったので♡

なーがーさーわー。

私預けてましたよ💓

授乳終わったら
預けて寝てました😊👌
お昼の間は見て
夜間は預けてました😊

休めるうちに休んでください🌟

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます!私もそんな感じです!夜は頑張った日もあったのですが…預けたり通ったりが多いです…

    • 4月10日
  • なーがーさーわー。

    なーがーさーわー。

    わたし夜頑張った日夜中の2時にダウンしました…😢

    気楽にゆっくりすごしてくださいね💓

    • 4月10日
  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます!気軽にがいいですよね!

    • 4月10日
Muuたろ

わたし、4人目にして
初母子同室を最近したのですが、地獄でした😱入院中。

産後で体調が悪すぎて
ヒーヒーいってるときに
ちびちゃんの面倒みなきゃで
身体休まるどころか
精神的にもまいってしまって
入院中ぐらい休ませてよ。
ってまぢでおもいました。
後陣痛と乳が開通しかけてきた
ころの胸のはり、胸の痛みで
泣きながら夜なくあかちゃん
あやしてましたよ(ノ_<)

帝王切開ならなおさら
ゆっくり
身体休めて退院後に備えて
くださいね(*´ω`*)

  • スヌ子(*´Д`*)

    スヌ子(*´Д`*)

    ありがとうございます。精神的に参ってしまして毎日泣いてる自分が情けなく…後悔するなら預けなきゃいいのに…ですよね
    でも、甘えて預けてる自分が居るんです…

    • 4月10日