35歳女性が3回の流産経験後、体外受精治療を受けています。染色体異常の可能性があり、流産後の染色体検査や不育症検査を検討中。仕事と治療の両立についてアドバイスを求めています。
3回の流産について
35歳、2人目不妊で体外受精をしています。1回目14週死産、2回目7週心拍確認後の流産、3回目9週心配確認後の流産となっています。
医師からは染色体の異常だろうとのことでしたが、3回目ということもあり今回は流産後の染色体検査をお願いしています。3回も続いたということもあり、不育症の検査も考えています。もう少し治療を頑張りたいと思っています。
凍結の胚盤胞が1つありますが、今後pgt-aでも採卵も考えています。
同じような状況にあった方、その後検査や治療等はされましたか?
また仕事も保育士正社員で働いていますが、いろいろと疲れ、パートタイムになることも考えてます。2人目不妊の方はどのように仕事と子育て、治療を両立されましたか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
ゆう
1人目出産後、心拍確認後の流産2回続きました。
保険適応で2回に分けて採血し、不育症検査しましたが問題なしでした。
絨毛染色体検査し、問題なしの男児とわかり、なんでダメになったのかとかなり泣きました。
その後の移植で継続し、先日出産しました。
はじめてのママリ🔰
1人目不育で、もうすぐ35歳になります。
私は2回連続心拍確認後に流産して(どちらも8周くらい)、2回目の流産で絨毛染色体検査もして、不育症の検査も受けました。
絨毛染色体検査の結果、流産した子は性染色体だけの異常で、染色体異常ではあるけど、生まれる可能性もある子だったことがわかりました。
不育症の検査で私の血流が悪く、そのせいで流産してしまっている可能性があることがわかったので、次回の妊娠からバイアスピリンを服用する予定です。
私は今回の絨毛染色体検査で性染色体以外の染色体の異常が見つかったら、夫婦で転座の検査を受けて、転座が見つかったら大阪の病院で先進医療としてPGTをさせてもらえそうか問い合わせる予定でした。
今回は性染色体の異常だったので転座の検査もPGTも見送りましたが、次回流産したら転座の検査を受けるつもりです。
私と夫はPGTについてももう結構話しているのですが、PGTが先進医療にならない限り、とりあえず転座が見つからない場合はしないということにしました😓
流産の回数も2回ですし、そこまで似た状況ではなくてすみません💦
私は身近に不育症の方がいて、その方がアスピリンで治療を受けて出産されていたこともあって、私も最近まで今後どうするか悩んでいたので回答させていただきました😣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
不育症検査、保険が使えるんですね、検討してみようと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
歳も近く同じく頑張っている方がおられ、うれしく感じます。
不育症検査はほとんど原因不明と聞いていたのですが、検査をすることも大切ですね。
私の住んでいる県はpgt-aへ助成金が出るので、今度の採卵ではしてみようかと前向きに検討中です。
コメント