※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんずまま
お金・保険

配偶者控除等について教えてください。私は育休中で扶養に入っているのに、住民税の扶養親族該当区分に私や子供が0になっているのは正しいのでしょうか?

配偶者控除等について教えてください。
旦那、私共に正社員です。私は今年の3月に出産して育休中です。そのため、いまは税制上の扶養(所得税、住民税)に入らせてもらっています。
また、子供は旦那の扶養に入ってます。

旦那の住民税決定通知書をみていたのですが、
扶養親族該当区分に私や子供のカウントが入っておらず0のままなのです。。

これは正しいのでしょうか?

住民税も扶養する家族がいると安くなると聞いたのに
去年より高くなっていますし何がどうなってるのか分からず、、、

コメント

ゆーみん

住民税に関しては去年の年末調整での情報を元に定額減税が計算されるので、ママさんはご自身で、旦那さんは自分の分だけ減税が反映されます

所得税分は今年の収入が関係してるので、ぼんずままさんが今年103万以上稼がないのであれば、旦那さんの方でぼんずままさんとお子さんの3人分が適用になります🙌

  • ぼんずまま

    ぼんずまま

    なるほど!ではこれで正しいのですね!確か、今年の年末調整の際に旦那の書類の扶養欄に私と子供の名前を書いて貰えばいいんですよね。

    私は今年全く稼ぐ予定がありませんので所得税は今年から少し安くなる感じですね。

    住民税も今年から安くなるのかと思ったら、旦那の収入が増えて少し高くなってる上に、私も昨年600万ほどの年収があったのでまあまあ払うことになり、、、
    辛いですね🥲

    • 7月14日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    住民税分に関してはそれで合ってます🙆‍♀️

    所得税分はこの6月から3人分が旦那さんの方で適用になってるはずですが、扶養の変更手続きはこの6月にされてない感じですか?🤔

    ↑もしできてなかったとしても、年末調整のときに名前を書いて貰えば大丈夫です!

    今年働く予定がなければ、所得税は発生しないので、住民税だけ納める形になります🙌

    今年は減税があるとはいえ、その収入だとすごい金額になりますよね🥲

    • 7月14日
  • ぼんずまま

    ぼんずまま

    ありがとうございます!安心しました😮‍💨

    所得税に関しては、旦那の方でしてくれてるはず。。。もしできてなかっても年末調整で名前を書けばいいのですね!ありがとうございます!無知すぎて恥ずかしい。。

    ちなみに育休中やその翌年は子供をどっちの扶養にいれたほうがいいとかってありますか?
    色々聞いてすいません?
    私と旦那共に昨年の収入は600万ほどで、今年は私がほぼ0、旦那が600万より少し増えると思います。

    • 7月14日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    所得税住民税共に16歳未満のお子さんは税扶養に入れたところでなんの控除もありませんので、社会保険の扶養と同じようにすればOKです

    ただ、今後ぼんずままさんが150万前後くらいで働くようになれば、お子さんを自分の税扶養にしておくと住民税が非課税になる可能性はあります🙌

    • 7月14日
  • ぼんずまま

    ぼんずまま

    そうなんですか!わかりましたー!ありがとうございます!!
    ゆうさん、すごいお詳しいですね!親切に教えてくれてありがとうございました!!!

    住民税の決定通知書は届かないし
    ふるさと納税は寄付になっちゃった金額出ちゃうし、カオスー!な1日の始まりでしたが1つ解決して助かりました!!!

    • 7月14日
  • ゆーみん

    ゆーみん

    いえいえー!
    以前、税理士事務所で働いてたので🤗笑

    なかなかな1日でしたね😱
    お役に立てて良かったです!

    • 7月14日
  • ぼんずまま

    ぼんずまま

    わー!それは強い!本当にありがとうございましたー!!

    • 7月14日