
コメント

ミミ
パパママ呼びさせてましたが、夫婦間で名前で呼んでることもあり、娘もわたしの下の名前で呼ぶことが増えました笑も

なーちゃん
長男も次男も初めはパパママ呼びでしたが、こちらから何も言わなくても年少くらいから自然とお父さんお母さんになりましたよ!
周りはパパママ呼びが多いです!
でも呼ばせたい呼び方で良いと思いますよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
自然と変わるんですね!成長していくのが分かりますね☺️
やっぱりパパママ呼び多いですよね!
旦那はパパママ派で、私はとうとかあか派で分かれてます🤣- 7月14日

みるみーる
パパママ呼びです。
ダディマミィ呼びに憧れてましたが、最初から自分たちがそう呼んで無いと途中から変えるのは難しいですね💦
友達は自分がママと呼ばれるのに抵抗があって最初からとーちゃんかーちゃん呼びでしたよ!
他の友達もママって呼ばれるの似合わないって言ってたけど、何て呼ばせてるのかは時々会うのに分かんないです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
最初が肝心ですよねー🤔
やっぱり、ママ呼び似合わないって思う人もいますよね笑- 7月14日

yuki
子供2人とも最初からお父さん、お母さんです☺️
私たちはパパ、ママって感じじゃないよねーって夫と意見一致してそうなりました
-
はじめてのママリ🔰
自分達に似合ったのがいいですよねー🤔
- 7月14日

ゴルゴンゾーラ
お父さんお母さん呼びです!
パパママって柄じゃないので😂
喋り始めた頃は言いやすいパパママでしたが、気づいたら変わってました☺️
-
はじめてのママリ🔰
パパママ呼びって言いやすいですよねー!
お子さんが自分から変えてました🙂?それとも教えてました?- 7月14日
-
ゴルゴンゾーラ
子どもの前では、お母さんはねーなんてしゃべるようにしていたら覚えて言ってました!
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
すごい!それで覚えるんですね!学習能力高いですね😳
- 7月14日

はじめてのママリ🔰
はじめからお母さんお父さん呼びです。
自分もそれで育ちました。主人がママパパ呼びで育ったのですが、大きくなってからお母さんお父さん呼びに上手く移行できず、かと言っていい歳してママパパとも呼べず、今は「あのさー」とか「なぁなぁ!」とかで呼びかけてます(笑)
はじめは上手く言えないので「ちゃーちゃん」と言ってました😊
ちゃーちゃん→おかーたん→おかーしゃん→お母さんって感じでした。
その変遷もめちゃくちゃ可愛いです。
-
はじめてのママリ🔰
上手く移行できないと、呼び方分からなくなる感じですね🤣
男だとなおさらですね笑
それ可愛すぎです🥹💕
最初は呼び方何って教えてましたか?赤ちゃんの頃からお母さんですか🙂?- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
息子の前での私と主人の一人称は生まれた時からずっとお母さんお父さんです😊
月齢に合わせて息子が言いやすい言い方とかにはあえて変えていませんでした。
お母さんを真似しようとしてちゃーちゃんと言い始めるみたいな感じです😁- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
言いやすいよう変えなくてもいいんですね😳
上手く言えない感じがまた、たまらないです🥰- 7月14日

4人目妊娠中👧👧👦👶
トト、カカ呼びでしたが、保育園でパパ、ママにされました。
家ではお父さん、お母さんに変えました。
-
はじめてのママリ🔰
保育園で先生がパパママ呼んでること多いですよね💦
気づいたら変わってた感じですか??- 7月14日
-
4人目妊娠中👧👧👦👶
変わってました😂
- 7月14日
-
はじめてのママリ🔰
せっかく家で呼び方教えてたのにそれは辛いですね😭
- 7月14日

ママリ
パパママです。
義姉家が、かあかとおと呼びでしたが、姪っ子は小学生くらいでパパママ呼びに変わり、甥っ子は恥ずかしがって呼ばなくなりました😅
-
はじめてのママリ🔰
パパママ呼び途中で変わりますよねー!
男の子は恥ずかしくなりますよね🤣
私も大きくなってもママ呼びされると困ります笑- 7月14日

りこママ
主人はパパママが良かったらしいですが私がどうしても嫌でお父さんお母さん呼びが良く、ととかか→とーとかーか→お父さんお母さんで、今は父さん母さんです😂
おを付けるのが面倒くさいらしいです😂
下の子は、かーかが難しいらしく、とーと&ちゃーちゃんです😌
-
はじめてのママリ🔰
おをつけるのことさえ面倒くさいんですね🤣
とーととちゃーちゃん、
可愛いですね🥹💕- 7月14日

うにこ
お父さんお母さんで教えていましたが、保育園でパパママになって帰ってきました😂
YouTubeの影響かダディーマミーになる時もあり、それはやめてと伝えています。
夫婦としてはずっとお父さんお母さん呼びで通しているのでいつか戻ると信じています。
-
はじめてのママリ🔰
保育園で、パパママ呼びになってしまうのあるあるなんですね💦
周りの環境が影響する感じですね🤔- 7月14日

ママリ
幼稚園ではパパママが多いですがうちは最初からお父さん、お母さんです。最初は一歳半過ぎはとーしゃん、かーしゃんでしたが普通におとーさん、おかさーんで呼べるようになりましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
可愛いですね☺️
私もお父さんお母さん呼びがよくなってきました笑- 7月14日

ぼば🧋
パパ、ママ呼びです!
幼稚園では、お父さん、お母さんという時もあるようです。
はじめてのママリ🔰
こどもってよくみてますよねー!名前呼びもかわいいですね😊