長男が発達障害を持っている可能性について悩んでいます。小学校の先生から検査を受けることを提案され、勉強面では算数は得意だが国語が苦手です。
長男のことで悩んでます。
やったことがないことに対して、強い不安感を抱いていて誰がなんて言おうが、自分が納得しないとやらない。
授業中、立ったり座ったりしてる。
同じく、授業中自分が思ったことを黙ってられない
静かにしてねができない
自分の中で整理ができ、納得がいくまで、ごめんなさいが言えない
何度も同じことで注意される
ちょっとしたミスが多い
文を読むのが苦手
こんな感じですが、何か発達障害など持ってそうですかね?
性格は頑固でナイーブ、ちょっとしたことでもすぐ泣きます。
お兄ちゃんキャラってより末っ子みたいで甘えん坊で寂しがりや。
人見知りはしません。
小学校の先生に個人面談の際言われ、気になるようなら検査に行ってみるのもありかもと言われました。
ちなみに幼稚園ではこれに加えて、発表会などの人前に出るイベントに出れませんでした。
ですが先生からは何も言われなかったです。
私としては、子供ってこういうものなのかな?と思ってましたが小学校に上がり、他の子との差がちょっと気になってきて、長男のためにも検査に行った方がいいのか悩んでます。
勉強面では、算数等は教えて理解できればスラスラできます。
国語は苦手なようです。
- ゆー(妊娠17週目, 1歳11ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
うるとらまん
特性としては凸凹ありそうですが、それが発達障害と言う診断になるか、まではどうでしょう🤔
検査は受けてみるのオススメします!
その子が発達障害かどうかを診断するよりは、得意不得意が分かり、得意は伸ばせれるし不得意が強い所はどういう支援が必要で、どう対応していけばいいか、を考えるきっかけになります😊
学校とも共有すれば先生にも助けてもらえますよ👍✨
はじめてのママリ🔰
あるとしたらASDかなぁって思います。次女がそうです。ほんっと似てます。支援級にいます。
ただ素人なので気になってるなら検査してもいいかもです!予約がなかなか取りにくいですけど…
ゆー
やっぱり検査は受けてみた方がいいですよね😣
もうどう対応したらいいのかわからず、、
現在スクールカウンセラーの人と相談してるのですが、一旦検査に行ってみます!
うるとらまん
まずはそんな息子さんを全肯定する、前受け止めする、ですね🥹
いちいちめんどくさいな、とか静かにしてッて言ってるやん、言うこと聞いてよ、とかッてめっちゃなると思うんですけど、それが息子さんなんです。
そして、周りを困らせてることに本人が1番困っている、と言うことを理解してあげる。
一番の味方になってあげる、この気持ちで接していけば、息子さんが何に困っていて、何をしてあげるべきか分かってきます😌
うちは娘二人がそれぞれタイプ違いますが発達障害です。
が発達障害かどうかに関わらず、子どものために何をしてあげたらいいか、を考えるのはどの子にもどの親でもそうですよね😌
ただ特性の凸凹があると、それに合わせて他の子よりは少し手助けする部分が多かったり、見守る部分は多くなるかもです🥹