※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがおもちゃを噛んだり舐めるだけで遊ばず、何でも口に入れるため支援センターに行けず、同じような赤ちゃんがいるか心配しています。

生後9ヶ月です。

おもちゃは全部噛んだら舐めるだけで、
基本ほとんど遊ばないです😂

基本何でも口に入れるので(笑)
支援センターとか行きたくてもまだ行けてません😂

同じように舐めたり噛んだらだけの赤ちゃんいますか??😭いつ終わるんだろう😭

コメント

はじめてのママリ🔰

おもちゃでは遊びますが、噛んだり舐めたりめっちゃしてます😂😂

はじめてのママリ🔰 

基本何でも口入れますよ!!

支援センターでも、みんな食べてます、おままごとの木のおもちゃとか食べてます食べてます😂

ノンアルコールスプレー?みたいなのがあって気になるママさんは口に入れそうになる前に、シュシュってして拭いてたり、
気にしないママさんはまぁいいや!って感じで、舐め舐めした後ポイっとされたおもちゃを何となく手持ちのタオルやガーゼで拭いておくって感じです!笑

基本カミカミ、ナメナメ。たまに床に叩きつける的な笑
それが赤ちゃんのお仕事かと思いました😂

はちぼう

むしろ舐めるのが本業かと!!
おもちゃの本来の遊び方なんて大人が考えたものですし、赤ちゃんはむしろ舐めさせてくれよと思ってそうです🤣

ぴこ

うちの子も舐めたり噛んだりしまくってます。本来の遊び方と違うおもちゃでも、です😂