※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹ママ
子育て・グッズ

一歳の子が食事の時にギャン泣きする理由や対処法について相談しています。同じ経験をした方がいるか知りたいようです。

一歳の子
食事の時何かが気に入らないのかギャン泣きするんですがなんなのでしょうか、、

口にご飯入れると食べるのですが引っ掛けないか心配です
自分で持たせてみたり、抱っこしてみたり試すのですがずっと泣いててまいります
同じ方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

食べさせて欲しいのではないですか?

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    基本は食べさせてます💧

    • 7月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    椅子が気に入らないとかでしょうか😭
    ご飯の温度とかですかね…💦?

    • 7月13日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    そういえばイスを最近変えました💧ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月13日
ママリ

食事が嫌で泣いてます。

  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    食事する前はご飯くれくれとなくし、よく食べる子なのでそれは無いと思いますが、ご意見ありがとうございます

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    違うものが食べたいとか偏食が始まったとかですかね?

    • 7月13日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    それはあると思います🥲
    そういう場合は違うものを出したほうがいいのでしょうか

    • 7月13日
  • ママリ

    ママリ

    何も食べないよりはと思って私は色々出してます。それでも食べなければ終わりですが。

    • 7月13日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    参考になります!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月13日
ぽぽ

うちもそのくらいのときギャン泣きでした。今は嫌なものは吐き出したり食べなかったりするのですが、たいてい食材が混じってるものや食感がすぐ噛んで飲めないようなのだとだめなようです。おそらくその時も食材や食感がだめで泣いてたのかなと思います。