※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いい
ココロ・悩み

長男がスイミングで落ち込んでおり、友達が合格したことで悔しがっています。続けさせたいが、同じ曜日で悩んでいます。

長男がスイミングに通っていて、今日進級テストだったのですがダメだったようで落ち込んでいます。
「スイミングを辞めたい」とまで言っているみたいです。
というのも、保育園の時から仲良しの友達で長男より後から始めた子が合格したそう…
それで悔しいみたいなんです😭
その子とは家族ぐるみの付き合いで下の子同士も仲良しです。
正直スイミングは続けて欲しいのですが、このままその子と同じ曜日と時間で続けたらいいのか悩んでいます💦
ちなみに2人は今は違う小学校に通っています。

コメント

COCOA

うちも一緒に入った子は運動神経よくて、めっちゃ先に進んでます、
今後も仲良くなった子と差が出来る事があると思いますがスイミングに限らずそれをいちいち避けてたらキリがないんじゃないかなって私的には思います。

  • いい

    いい

    そうですよね!
    それも人生の経験なので仕方ないと私も思います。
    個人差もあるので運動神経のいい子が先に進むのは当然ですね。
    悔しい気持ちをバネに頑張って欲しいですが…

    • 7月13日
  • COCOA

    COCOA

    ママさんが直接聞いた訳じゃなく、今の所間接的に聞いただけなんですよね?
    それならきちんと話を聞く所からかなと思います、
    辞めたい理由が、単に落ちて悲しいからなのか、友達に追い越されて悔しいからなのか?
    今までお友達と一緒にずつと楽しく通ってたのに、こんな事理由に辞めちゃって本当に良いと思ってるのか?
    時間変える事も出来るけど、違う小学校通ってるなら、今後会う機会がぐっと減っちゃう事。等
    落ちた事や抜かされた事が悔しくて、他の事考えず衝動的に出た“辞めたい”だと思います、
    一度冷静になってる時に辞めたり変えたりする事のメリット、デメリット含め話し合うのが良いと思いますよ。
    その上で子供の性格によって、どうしてあげるのが一番か決めるのが良いかと思います。

    • 7月14日
  • いい

    いい

    コメントありがとうございます。
    昨日少し時間をあけて息子と話し合いました。
    辞めたいの一点張りでした。
    せっかくここまで続けたので、まだ辞めるのは早いと言いましたがなかなか気持ちが変わりませんでした。
    やっぱり友達と一緒の曜日、時間が辛いようで…
    そこでいっそのこと曜日を変える?と聞いたら、いいよと了承してくれました。
    自分の方が先に始めたのに抜かされたことが相当ショックだったみたいです。
    競争することは悪いことではないけど、優劣をつけられたことが息子には耐えられなかったみたいです。
    友達とはプライベートではそのまま仲良くしてねと話したら、息子はうなずいていました。

    • 7月18日