![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
産休に入る前に6ヶ月以上16万円をもらっていたという前提で、
20万円プラス1ヶ月分の交通費の約6割がもらえると思って良いです。
2ヶ月分をまとめてもらえます。
なので、20万の7割として約14万、2ヶ月で28万なので、28万ぐらいが2ヶ月に1回もらえて、育休半年が過ぎたら5割になるので、約20万から22万ぐらい2ヶ月に1回もらえる感じですかね。
ただし社会保険料とかが免除なのでもらえる額が少なく思いますが引かれる額も少ないので総額的には働いていた時と変わらない感じになります。
もらえる月は認定されてから1ヶ月後か2ヶ月近くかかる時もあるので産休から育休に変わってすぐにもらえるわけではないのでしばらく入らなくてヤキモキする時期があります。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭
助かります!!