
コメント

ママリ
まだ9ヶ月なら無理に辞めさせる必要ないと思うんですが💦

ぴぴぴぴ
9ヶ月ですよね?
からしやわさびしてまで辞めさせなくてもいいんじゃないでしょうか?🥲🥲
-
はじめてのママリ
ご飯中もするんです。
ずっと😭- 7月13日
-
ぴぴぴぴ
ご飯中もですね!ご飯は食べないんですか?
- 7月13日
-
はじめてのママリ
食べますがすぐ指入れてもぐもぐしててさすがにご飯中だけはやめてほしくて😭
- 7月13日
-
ぴぴぴぴ
つかみ食べとかしてますか?☺️
- 7月13日
-
はじめてのママリ
させてます。
つかみ食べする時も吸うのでもうどうしようかと😭- 7月13日
-
ぴぴぴぴ
もう好きにさせていいんじゃないですかね☺️☺️
全く食べずに体重減るとかじゃないですし😊
いつか辞めますよ!- 7月13日
-
はじめてのママリ
もう諦めてあーしたって感じにします。
そう願うしかないですよね🥲- 7月13日
-
ぴぴぴぴ
どんだけ指しゃぶりしてる子もいつかしなくなりますから大丈夫ですよ☺️☺️☺️
- 7月13日

ミリチャ
うちの長男も離乳食の時ずっと指しゃぶりしてました😂
いつの間にかしなくなりましたよ💭
-
はじめてのママリ
そうなんですか😭
なくなると祈りたいです😭
1.2ヶ月からしだしたので治るのか不安です😭- 7月13日
-
ミリチャ
離乳食の時の指しゃぶりは割とすぐしなくなったんですが、日中とか寝る前とかしていて、結局指しゃぶりやめたの2歳前とかでした🥲
- 7月13日
-
はじめてのママリ
そうなんですか!
うちの子は全然辞めてくれないです😭
2歳前になくなったんですね🥲
私の子はいつまでやるのか🥹- 7月13日
-
ミリチャ
すぐ、といっても1〜2ヶ月だったような😂
うちの子は指がかぶれてしまってそれで自然とやめましたが、なかなかやめない子もいるみたいですよね😭😭- 7月13日

nakigank^^
あまり強制的に抑えてしまうと、脳に影響?発育に影響?なのかわからないですが、歯医者で無理にやめさせないでと言われたので、好きにさせてました。
ご飯は持てるものとか、なるべく手を使うものを用意したり、たまに気を逸らすように、あ!って子供の後ろ方面を指して、あれ?アンパンマンいたような〜
違ったかな??
あれ?アンパンマンいたと思うんだけど?
とか、テレビつけていないいないばぁ見せてとかやってましたが、まぁ無理にやめさせる気はないので、赤ちゃんの時は仕方ないと思います。言葉が通じないので。💦
-
はじめてのママリ
そうなんですね。
気長にやめるのを待ちます🥲- 7月13日
-
nakigank^^
うちは下の子が今やってます。
やめさせたいけど、無理にやめさせて精神に影響出るのがいやなのと、私は隠れて小学校2年生まで吸ってました。(笑)
私の場合は愛情不足からですが、息子はたぶんただの癖かと。
園長先生の娘さんも頑なにやめなかったので、もう知らんよ、歯が歪んで困るのはあんただからね。それでもやりたいならやりなさいって、自己責任で最後まで吸わせてだそうです。
歯の矯正することになったけど、自分で納得してやったことなので、文句はないそうです。(笑)
私は運良く歯の矯正はいらないのですが、とりあえず歯医者からは3歳になったらやめさせてねとは言われましたが、そんなのすぐにやめさせるなんて難しいので、とりあえず3歳のお兄ちゃんになったから、寝る時だけにしようねとは説明して、日中は頑張ってやめてもらってます。
そうやって少しずつ進めて納得してやめるようにしていくしかないと思ってます。💦- 7月13日
-
はじめてのママリ
そうなんですね、私の子もただの癖ですね🤣
言葉通じるようになってから言ってみます🫠
まぁ、早かれ遅かれやめてくれるのが1番ですが今はあーしてるわって感じでいます🙃- 7月13日
-
nakigank^^
上の子が指しゃぶりしてて、声かけとかはしてたけど、1ヶ月程度くらいで突然やめて、ラッキーと思ってたら、爪噛み始まりました。😩
爪噛みの方がほんとやめづらくて(大人になっても噛んでる人いるので)、なのでそれがあるから、指しゃぶりはいつか納得さてやめるだろうからと、長い目ではみてます。
ただ歯医者で歯が指に沿って曲がってきてはいるから、早めにやめさせるようにとは言われたけど、そんなの知ってたらやってるよ。💢と思うので、とりあえずお互い負担なくやろうと思ってます。☺️- 7月13日
-
はじめてのママリ
そうなんですね🫠
うわぁ、爪噛みはたしかに大人でもしますね🥲
たしかに、ストレスなく負担なくやるのが1番ですね☺️- 7月13日
はじめてのママリ
ご飯中もするんです。
ずっと😭
ママリ
うちも1日ずっとしてますよ😅
はじめてのママリ
ほんとですか😭
私の子だけがこんなにご飯中までするかぁって感じでした😭
1日中うちもします🙃
ママリ
うちはご飯も食べないし、指咥えてますよ😅2歳過ぎまでは辞めさせないでいいと思ってます。
はじめてのママリ
3歳まではさすがにやめさせたいです😭
やめなかったときどうしますか?🥲
ママリ
大人になってまでする子はいないと思うので、話がわかるようになればそのうちやめるかなと思ってます😅
はじめてのママリ
そうですね。
親戚ねに小学生までしてた子がいてやめさせた方がいいと言われてどうしよって感じだったので😭