![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫がコロナ感染。自宅隔離中は何日?隔離解除後の生活やマスク着用について。子供は陰性だが、不安な状況。
家族初コロナは夫!
自宅内で隔離生活してた方は何日間してましたか??
隔離解除後は普通に生活してました?マスクは着用?
12日症状出て陽性。病院からは17までとのこと。
いえが狭い+暗い寝室でないと眠れない3歳0歳がいるので、夫はリビング横の小部屋にプチ隔離中。
パーテーションだし、トイレ行く時とか出入りするから隔離の意味あるのかとおもうけど、やらないよりマシ。
子供達は陰性だけど風邪、私は夫と朝食をわけっこしてしまってるのできっとそのうちだめになるだろう、、、。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
寝室に夫を隔離し私たちはリビングで生活しました。
リビングには大開口の窓があって子どもたち超早起きしてました、、、
完全に隔離した期間は5日間です。
トイレ二つあるので、トイレも分け、お風呂は5日間我慢してもらいました。
食事の受け渡しは廊下でやり取りして、食器やカトラリーは全て使い捨てのもの。ゴミは寝室で溜めてもらい、寝室の外に夫が触れたものが出ないようにしました。
隔離期間が終わってからも数日はマスク着用、食事は別にしました!
子ども二人いて、誰にも移らなかったです
はじめてのママリ🔰
ですよね、しかも今の時期は日の出が早いので、特に息子は光に敏感で絶対おきます、、
赤ちゃんも物音ですぐ起きるので、こどもたちの睡眠確保する方を優先してしまいました。
トイレ二つはうらやましい!
マンション2LDKなので逃げ場がありません💦
使い捨てですね、参考になります。
お風呂もなるべく我慢してもらいたいなと思います。
すばらしい隔離生活ですね!
ままり
うちも寝るの下手な子たちで💦朝早い分、夜寝るのをめちゃくちゃ早くしました!18時とか😅
パパっ子なので、パパが目に入れは抱っこなど我慢できなくなると思い💦特に下は1歳で聞き分けもなくて💦うちは子どもたちの安全優先にしました👍
はじめてのママリ🔰
うちは上がパパっ子ですが幸い聞き分け良く我慢してくれてます1日目ですがまだ、、
18時就寝、難易度たかいですね😂
ちなみに消灯後は洗い物やお洗濯など家事はされてましたか?
ままり
物音で起きるので一切しませんでした!専業主婦で自宅保育なのでできたのかもしれません、、、
ちなみに今上の子幼稚園入園し、夜は19時半就寝なので
18時就寝は相当がんばりました!しかも早く良くなってほしくて3食栄養あるものしっかり作ってました💦
4日目5日目は疲れ果ててへとへとでした、、、
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりました。
私がもう子供の世話+夫への気遣いが心身ストレスマックスで、3日目から部屋数の多い実家に避難してもらってました。
本日6日目にあたり、一応隔離期間はおわりましたが、未だ、家庭内プチ隔離中です💦
厄介な感染症ですね😭
上のお子さん幼稚園入園で19時半就寝なんですね!
うちも来年入園なので、参考になります☺️