友人には妊活の悩みを話せず、先生に相談しても解決しない。子供ができたら友達との関係は変わるか不安。みなさんはどうしていたか、教えてください。
妊活の話って友達とかにしますか?
友人は独身の方が多かったり、妊活にあまり苦労せずにできた方がおおく、話ししてもあまり理解してもらえないのですが、こういう悩みって先生に話ししてもあまり解決がなく、いつも落ち込み、悩んでしまいます。
気楽に考えたらいいのに、なぜか悩むんです。
でも、子供が生まれたらもっと悩みが尽きないだろうとおもうとそういうなんでも話せる友達っていたほうがいいな…と思ったり、でも、独身の方が多いので、なかなかそういう友達も話せる知り合えずです。
みなさんは、妊活したりしたとき、悩んでたときどうしてましたか?
また、子供ができてから友人関係は変わりましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ
私も周りに妊活している人がいなく、独身や結婚してても妊活はまだしてない人達、子供がいる子がいます。
妊活してることやざっくりした話はしますよ☺️
でも深い話や辛い話はしたくないので、かるーく話してます。
色々辛い話は、旦那や自分の母親にしてます📞
ふむ
リアルの知り合いにはなかなか話せないですよね💦私も友達に打ち明けたのはできてからでした。
私はオンラインで語学講師をしているのですが、時々一見さんとフリートークすると妊活の話題になることがあります。
みなさんリアルでは人に話せないから吐きにきたって仰ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
みんなリアル友達とかに話ししてるのかな…とか趣味友達とかに話ししてるのかな…とか、色々と考えてみるんですけど、話ししたあとにすごい虚しくなってしまって…。でも、不安を言えないのはちょっとつらいですけどね…。
口で言いたくなるときがあります。- 7月12日
ママリ
SNSで専用のアカウント作って吐き出していくと
同じような方と繋がっていけるので情報交換も出来つつ
吐き出しも出来ますよ!
妊活はデリケートな問題ですしリアルな友達には一度も相談したことないです。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。いいアドバイスいただきました。
ネットで話すのはいいかもしれないですね。- 7月12日
こなん
友達には話してないです。私の友達も割とスムーズに妊娠してる人が多くて(もしかしたら妊活で悩んでたのかもしれないけど聞いてない)私も話しづらかったです🤔
今は、妊活時代の話になれば軽く話します☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…。私も話しされればしますが、基本的に相手の方はまず、結婚してないので…どうしてもそこであ…ってなりますし…なんか終わったあとすごいきまづかったです。
- 7月12日
-
こなん
結婚していなくてもお友達なら話は聞いてはくれると思うけど、大変さや辛さなどの理解はそんなに得られないかもですね、
でもママリさんも吐き出す場所が必要だと思います😊私は母には話していました✨️あとは、このアプリで何でも聞いてました🙆♀️私は最終的に通院して授かったのですが、今卵胞が何mmでいつタイミングとるのかまで皆さんにアドバイスいただきました☺️- 7月13日
ママリ
友人には話したことはありませんし、今も妊活のことが話題に上がるか直接聞かれない限り話しません。
書いてらっしゃる通り独身や苦労の経験のない人には理解してもらいにくい内容だし、センシティブな話で相手を困らせたくないという思いもあり💦逆に体外を何度も何度...みたいに自分よりも苦労した人も言わないだけでいるかもなのでやはり現実の知人友人には言えなかったです😅
辛さを吐き出すなら匿名SNSで妊活アカウント作るのがいいのかなと思います。妊活中の人同士で繋がったりコメントしあったりしてていいなと思います👏私自身は結局妊活垢は作りませんでしたが同じような状況の人たちの投稿見て共感してました。それが結構ガス抜きになってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。リア友に話ししたらなんか…ぽかん?とされて、逆にきまづくなりました…。だから普通にそういう話って難しいなと改めて思いましたね。
子ども作るのって本当に大変だなと実感してます。
皆さんが言うようにSNSとかで作るのがいいのかもしれないですね。- 7月12日
はじめてのママリ
私自身不妊治療には全く悩みなく流れに乗って妊活してるので
この前病院でさぁ〜こんな事やってて、お薬飲んで注射して〜みたいに完全に世間話ですwww
妊娠して産まれてからの事はどうやってる?とかどうやったのが良かった!?とか聞いてます🥲
ふく
私はむしろ親族には話せず、あまり生活環境が被っていない友人には詳細話していました。
自分の話というより、不妊治療の体験談みたいな感じで聞いて貰っていました😅
頭の回路が理系の友人は独身でも生殖医療の話として興味を持って聞いてくれていたのでかなり詳細話しました。
子供を自然妊娠で授かった友人も、やはり体験談としてだったら違和感なく話せて聞いてもらえていたと思います。
ただ、もし話す目的が大変さや辛さの心のうちを聞いて欲しいだとすると共感は難しいと思いました。
相手のリアクションとして『へ〜!そうなんだ!!』という話はできると思うけど『そうだよね…』の話は出来ないし違和感と壁を感じてしまう…という感じでしょうか。
あとは親密度よりも話せる人かどうかは相手によるかもしれません。実際とてもよく話す旧い友人には話しませんでした。聞いてもどこにも興味が持てないだろうなと性格を考えて思ったからです。
そういう点を考えると、妊娠してから私は妊娠について聞きたいことや話したいことがあるようになったのに、その子には話せないので向こうからすると『変わってしまった』と思うかもしれないな、と思います。
ママちゃん
私は妊娠などの話が出た際に不妊治療中で2年子供が出来ていないので、聞かれたくなくて言ってます😭
何度も聞かれるとメンタルいかれるので💦
はじめてのママリ🔰
なるほどです、わたしも妊活をしてる友達がいなく、むしろ、独身の方がかなり多いので話ししてもふーんみたいな。
それよりも私相手いないから…みたいな逆に申し訳ないな…と思ってしまって🥲
子供いる方は妊活ってほどのことをしてないみたいで大変だねとか病院にいくしかないよ。とか他人事であーなんか、余計に気持ち落ちるなーって思ってしまいましたね。
旦那も考えがそんなことで悩むな…みたいなストレスで余計に妊娠しなくなるみたいなこといわれるので…なかなか…です、