※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
ココロ・悩み

一年生の下校コースでの安全性や他家への迷惑行為について悩んでいます。娘がリーダーで、問題行動が続いている。虫や鳥の死骸などもあり、対応に困っています。

小学生を子育て中、または経験ある先輩ママさん達👩✨教えてください🙏いつもコメントありがとうございます😭また、よろしくお願いします🙇‍♀️

一年生の下校コース🏫
いろんな子いますよね😆それは、良いんです‼️
が、安全でない、他家への迷惑行為が…やはり落ち着きません👀💦
一年生でも、まだそういう時期ですかね…?

娘がコース先頭のリーダー役にて、5月からの不安とストレスで今日爆発して号泣しました。
理由を聞くと、ある子が他家のフェンスに予約登ったり、蹴ったり、庭木をむしったり、女の子泣かせたり、道路真ん中を走ったり、虫や鳥の死骸を皆んなに向けてきたり…。
4月は見守っており、都度大人が注意しました。虫や鳥の死骸については、その日のうちに学校へ報告・翌日指導してもらいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

まさに1年生のうちも下校トラブルが相次ぎ、次何かあればその登校メンバーと親がみんな校長室呼び出しされるとこまできてます。原因は近所の1年生、登下校だけではなくクラスでもいきなり叩いたりとかなりのトラブルメーカーです。うちの子も何度も巻き込まれてます…
他のママさんが学校に相談したことをきっかけにその子の家は車で送迎になり、帰りも学童に行きようやく落ち着きました。
女の子でめちゃくちゃ口も達者だしまじでめんどくさいです…

  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    コメントありがとうございます😭

    そ、それは、壮絶ですね🥶‼️‼️心労半端ないですね💦

    その子と同じクラスで、なかなか…💦

    • 7月12日
ゆみママ

1年生に限らず、ふざける子はふざけますね。

リーダーのお子さん、高学年ですか?下校時のリーダーだから同じ1年生かな?
責任感が強く、リーダーだからなんとかしなきゃと頑張ってたんですね🥺
その問題の子の親は現状を知ってるのでしょうか?
学校に、まだ問題行動がおさまってないと相談して、その後の親に毎日お迎えに来てもらう、下校班を別にしてもらう等、対策してもらうのがいいと思います。

  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    コメントありがとうございます😭
    長い目で覚悟します💦

    同じ一年生です。一年生だけの下校時が、毎回これです。
    親が知っているかは不明です。正直今まで大きなトラブルなく、怪我なくこれたのが幸いとしか思いません😭
    その子の親さんに下校だけでも、付き添って欲しいと相談してみます🙏

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

毎回先生に言って注意してもらうしかないですよね💦
それで子供がメンタルやられるからリーダーとかそういうのも色々考えて欲しいとかもひとつですよね。
それで学校行けなくなったら誰も責任とってくれませんし先手で色々していくしかないですよね。

  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    コメントありがとうございます😭
    メンタル、やられていました💦娘から毎回聞いていましたが、ついに爆発💥

    本当におっしゃる通りです😭先手必勝と学びました‼️

    • 7月12日
こっこ

うちも去年、同じ状況でした。
コースを外れていなくなってしまう子、知らないおじいさんの家に上がってしまう子、信号待ちの車の前に出て行って踊り、最後はあっかんべーをして去る子、、娘の話を聞いててもほんとやばいな、一年生。。と私も絶望してました笑
2年生になり、同じメンバーですが、少しマシになってきました。娘も娘で、そこまで気負わずにどうにもならない子は置いてきたりするようにもなり、下校のしんどさは聞かなくなってきました。
先生にも相談しつつ、成長を見守るしかないかなと思います。

  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    コメントありがとうございます😭

    同じ状況でしたか😭それは、また壮絶ですね💦

    見守るでやってきましたが、まさかの爆発号泣と。私自身の力のなさもあり、娘も溜め込んでしまってと💦
    相談しつつ、娘にも自分の安全第一を繰り返し伝えていきます🙏

    • 7月12日
  • こっこ

    こっこ

    うちも泣いたり知恵熱だしたり、行きしぶったり大変でした😅しかも、そこでお世話していた実績からか、2年生になったらことあるごとにその大変な子と同じ班とかグループにされ、今年も号泣して1日休みました😅
    でも、それはさすがに娘が可哀想だし、うちの子はお世話係じゃない!と思って先生に伝えて変えてもらいました。

    お母さんに話を聞いてもらえること、場合によっては先生に相談して解決してもらえることを経験して、娘はだいぶスッキリしたので娘さんもきっと大丈夫ですよ!!

    • 7月12日
  • シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

    とても大変ですね💦娘さんもとても辛かった気持ちすごいですよね。
    後々の尾も引くんですね。そうならないように対策も取ろうと思います。

    娘はモヤモヤスッキリした!話してよかった!ママが先生に相談するの良いよ!と言ってくれたので、今後の見通しも忘れずに相談してきます🙏

    • 7月12日