
2年生息子の担任は初対面は無愛想だと思ったが、話してみるととても良い先生で驚き。一方、一年生娘の担任は初対面は良い先生そうだったが、実際は差別的で驚き。第一印象に惑わされないことを再認識。
2年生息子の担任。
初めて会った時はとても無愛想に見えて挨拶交わしてもとても良い人だとは思えなかったけど先週一対一で話す機会があり緊張しながら行ったらとても良い先生でビックリ。
今日懇談があって改めて話してみても凄く話やすくて、話していても楽しくてすごくビックリ。
逆に一年生娘の担任、初対面はすごく良い先生そうだなって思っていたら差別があるような先生でビックリ。今日懇談していてもあまり良い印象なくてビックリ。
人って見かけや第一印象で決めつけたらダメだなと改めて思いました。
- はじめてのママリ🔰

なな
息子の保育園ですが担任も同じ感じで第一印象悪かったのが、息子には発達に心配があるのですが、お迎えの時に一日の出来事をかなり細かく話してくれてビックリしてます✨
ほんと見た目じゃなくて中身ですね✨
コメント