※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

家を買うか賃貸に住むかの意見を求めています。

家を買うか買わないか。
長いのでお時間ある方、皆さんならどちらの意見か教えて下さい😭🙏

まず前提として
〇賃貸なら8万補助、持ち家なら3万補助あり
〇今後地方転勤の可能性ありだが考慮はされる。妻実家(地方)の近くにしてくれと言ったらしてくれるかも。
〇なるべく帯同したいが、子供が転校したくないと言ったら尊重するつもり。だが妻実家近くになった場合はついてきてもらう。
〇賃貸同士の単身赴任はいろいろと手当が出なくなるので考えていない。

私の意見としてはとりあえず転勤になるまで賃貸で住んで、地方転勤になったら子供次第で考える。
早く買った分税金かかるし劣化もするので早く買うのもどうなのか。もしずっと帯同するなら子供が自立したタイミングでどこかに小さな家を買えばいい。

夫の意見はどうせ家を買うかもしれないなら早い方がいいし、補助も早い分多く出るので今からちょっとずつ探して小学校までに買いたい家を買った方がいい。
転勤と言われて引っ越すまで時間がないのに急いで適当なエリアに適当な家を買いたくない。
もし帯同するとなったら売るなり貸すなり方法はある。
老後まで買わないのは不安だしその時に家を買う金をちゃんと貯めてるかもわからない。

夫の意見も分かるのですが、今は安く住めていることもありそもそも家を買ってローンを払っていくこと自体に私が後ろ向きです😭皆さんならどっちの意見寄りですか?違う意見もあればお願いします🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

なるべく帯同したい気持ちがあるなら家は買わないです🤔💦
帯同しない、できなくなった段階で考えます🙄

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり可能性がある限りそうですよね、
    ありがとうございます🥹

    • 7月12日
みなみ

仮に転勤になったらずっとそこで働く感じですか?考慮されるとは言っても、実際転勤になるか・実家の近くになるか分からない状況では、私もママリさんと同じ意見です!転勤の心配がなくなったら家の購入を考えますかね🤔

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    拠点は関東で出向するような形なので何年かしたら戻りますが、関東内でも転々とする可能性ありです🥲

    • 7月12日
  • みなみ

    みなみ

    転々とする可能性もあるんですね🤔私だったら家を買うことよりも、家族なので一緒にいたいという気持ちの方が大きいです。

    • 7月12日
ママリ

私家買います!転勤族です😂すごく状況がにてました✨️

我が家は8万補助から補助0になります😇
家買うつもりなかったんです!とんとんと決まりました😊

最終的に家考えてるのなら、、高騰がやばいです。。正直、早く買うと劣化もありますが、補助を考えても金額面で早く買うのがいいと思いました🥹

自立したタイミングで小さな家を買う…お気持ちわかります、、ただその小さなお家を買うのがしんどくなるくらい家や物価が高くなると思ってます!
結局ローンの支払いが始まれば、その分払った分はもったいないかなぁと。

ちなみに同じエリアの知り合いが数年前に買った家3980万でしたが、現在同じエリアで4980万でした😇
私もとにかくママリさん側の意見だったので気持ちわかるんです、、😂でもお金だけみたら早い方がいいかなと思いました!

  • ママリ

    ママリ

    状況似てる方嬉しいです🥹
    補助0になるのは会社の規定が変わった感じですかね?
    家の高騰は確かに不安です。。老後には治ってるのかなって淡い期待もありますが、やっぱり上がり続けますよね😣
    1000万上がってるのはやばいです😨
    旦那さんは単身赴任される感じですよね?エリアってどうやって決めましたか?

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    あ、家を買ったことで補助0になったってことですね💦すみません😂

    • 7月12日
deleted user

帯同するなら早期に買うべきでないかなとは思います。買うなら関東かなと思います。転勤が落ちついたり、子供が中学生になってからでもいいような。今後帯同する予定がないなら今購入してもいいかなとは思います🥺

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね..帯同するかしないか明確にしたいところです🥹

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

金銭面だけなら
ある程度栄えている所限定で買うなら良いと思います。地方なら家買っても高く売れなきゃ意味ないです。(売る前提なら)
我が家も転勤族で1度購入してますが、ある程度の都会&売却手数料は会社から100万補助出ました。なので数年住んで買った時よりも家が+になり、手数料のほとんども会社から出ました。買った理由の1つに家賃補助の恩恵が少なく、持ち家(2万)・賃貸(3万)との差がほとんどなかったからです。

今は転職して(同業なので定年まで転勤族)賃貸です。家賃補助が大きいのが理由です。夫の会社も希望を出せば勤務地選べますが、何かあった時(早期退職など)に会社にとって都合の悪い人として真っ先に切られる対象になります。
家賃補助があってその分しっかり貯金できるなら今焦る必要はないし、家賃補助が8万もあって散財するくらいなら家買って財産にした方が個人的には良いのかなと思います。
あと、単身赴任の手当や補助も確認しておきます。簡単に単身赴任!と書いても、世帯年収3桁の単身赴任だと貯金できないですし金銭的に揉めたり夫婦不仲になりがちです。(周りがそんな感じです、二馬力などお金に余裕のある家庭はそんなことないです)

  • ママリ

    ママリ

    手数料会社から出るのすごいですね🫣
    このまま買うとしたら都内寄りの埼玉ですが高く売れるのかは謎です笑
    私も家賃手当低ければ購入の気持ち高かったかもしれません😭

    やっぱり希望を聞いてくれるといえど言いすぎるわけにもいきませんよね。
    世帯年収3桁のお金に余裕ないのはまさにうちです🥲単身赴任手当5万出ますがさすがに賄えなさそうですよね〜😭
    回答参考にして改めて考えます。ありがとうございます🙏

    • 7月12日
ママリ🍋

10年前の私の悩みかと思いました!

うちも賃貸は8万補助の、持ち家は3万ちょい補助です。
全然家なんて買うつもりなかったんですが、夫がママリさんの旦那さんと全く同じ理由で購入に前向きでした。

確かに転勤のタイミングで家を買うとなっても限られた期間では現実的でないし、子供が何歳の時になるか分からないからとりあえず単身赴任も視野に入れて持ち家にしておいたほうがいい。
あと夫は何より賃貸は結局は安かろうが掛け捨てで、家を買えば自分にもし何かあった時に団信でローンがなくなり私や子たちに財産が残せるというのが大きかったようです。

結果割と値段は張るけれど人気の地区にマンションを購入することになり、今売却すると1000万くらい購入時より高く売れそうです😳

周りでも転勤族でマンション購入して、異動の時に売るか貸すかしてる家庭も結構多いです。

当時悩んで悩んで吐きそうなくらい悩みましたが、いざとなったら売却も出来るので買っておいて損は無かったと今は思っています!

  • ママリ

    ママリ

    同じ悩みの10年後の方...!
    回答ありがとうございます😭
    私もずーっと毎日モヤモヤしてますが同じ境遇で実際買った方のご意見嬉しいです🙏🙏🙏

    確かに団信はこれ以上ない保険ですよね〜🥹
    旦那の同僚も買ってる人が多いらしく賃貸派は少数のようです。今後住宅価格上がり続けたら財産にはなりますもんね😣
    エリアは人気地区に絞って決めた感じでしょうか??

    • 7月12日
  • ママリ🍋

    ママリ🍋

    エリアは人気の学区のところにしました。
    何軒かモデルルーム見に行って、最初はほかのとこに決めたんですけど契約の段階でやっぱり何千万も借金をするのが怖くなってやめたとこもあって、ほんと迷走もしました💦

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

ママリさんと似ていて、上の子が中学までは帯同予定で定年後に小さな家買えればいいかなーと思ってます。
子供たちもパパっ子ですし、単身赴任は精神面でも金銭面でも考えていないです。
ママがガッツリ働く予定なら家買って単身赴任もありかなーと思いますが、ダブルの生活費を考えると帯同して手当もらって賃貸が1番コスパいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    金銭的には帯同が良いですよね。年収も高くはないので単身赴任だと生活費の不安はあります、、😂
    もし中学生以降に転勤になる場合はダブル家賃の予定ですか??

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    祖父母の家がもう空いてるのでそこに住むと思います。
    家賃だけでも浮くと大分楽かなーと。

    • 7月12日
ママリ

転勤族です!
家買いません😊

引っ越しのたび子供が泣いてしまうのと、他にも理由があって今は単身赴任です。

けど、またパパと暮らしたいとも言っているので、いつでも引っ越せる環境が我が家には合っていると思ってます✨

あと賃貸なら家賃補助あり(旦那は無料の社宅)なことなど計算するとお得なのかなとも。

  • ママリ

    ママリ

    ダブル家賃でママリさんの方にも補助があるんですね!羨ましいです😣😣
    うちは単身赴任先の家賃しかでなくなるようで、、
    住む場所はあまり固定したくない気持ちもあるのですが悩みすぎて頭痛いです😂
    回答ありがとうございます😭

    • 7月16日