※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近はプラスチック製の哺乳瓶が主流で、持ち運びや軽さが人気です。瓶の種類が少なく感じるとのこと。3年前は可愛い瓶もあったが、今はあまり種類がないようです。

最近はプラスチックというか、そうゆう系の哺乳瓶が主流ですか?

プラスチック系はたくさん種類あるのに
瓶の種類少ないな…と今日感じました。

3年ぶりの出産で3年前は瓶でも可愛いのあったのに😂

持ち運びに便利で軽いのが人気なんですかね🤔

私は瓶派なのであんまり種類ないなってなりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じこと思ってました!
完母になる可能性高いのですが、いろいろ育児用品見ていてスヌーピーの母乳実感に目が止まりましたがプラ、、、😂
瓶の方が衛生的だし、私自身ズボラなので外出時は液体ミルク使うだろうなーと思っていて瓶派なのですが可愛いのないです🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    思いましたよね!
    そうなんです!!キャラ物でえっかわいい💓と思って手に取ったらプラ…🥲
    熱とか気にせず消毒できるのがいいなって思って瓶がいいです🥲
    私もズボラです😂外出時の液体ミルクまさに検討してます😂

    • 7月12日
deleted user

私も3年前は瓶かわいい!
と思って瓶で揃えましたが、
重くて親が持ってあげないと赤ちゃんが自分で持てない、冷ますと冷えすぎるので傷つきにくくて良いですがプラスチックに変えました😂💓

1歳近くなってくるとプラスチックは渡せば自分で持って飲んでくれたので助かりました🙆🏻‍♀️✨なので2人目は全部プラスチックで揃えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、重たいです😂
    ある程度月齢上がらないと持てないですよね😂

    プラスチックは可愛いキャラ物いっぱいあるからいいなって思いました✨️

    • 7月12日
新米ママ

瓶派は種類ないですよね😂

でも マイクロプラスチックとか言われてるし
怖いから 何回か割ったけど ガラス使ってましたー。
絵柄より 安全と衛生面重視でー

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    種類少なくてびっくりしました😂

    そうなんです、私も衛生面考えると瓶かなって感じです☺️

    • 7月12日