※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中の女性が、旦那の発言に不快感を覚え、話し合いをしたいと思っています。家事・育児を主に担当し、旦那が働いていることに対する複雑な気持ちや、今後の時短勤務復帰に関する悩みも抱えています。話し合いの方法について相談しています。

育休中 旦那からの言葉に怒り

育休中です。生後4ヶ月の娘がいます。

今日の朝、おむつ替えをしていたら、まだ眠い旦那から、「いいなあ、○○(わたし)は、いつでも好きな時間に寝れて。」と言われ、カチンときました。

わたしは「好きな時間に眠ってるわけじゃない。ばかにしないで。」と言うと、旦那は慌てて「ばかにしてないよ〜💦なんで怒るの💦」と寄ってきたので「触らないで。」とだけ言い、旦那はそのまま仕事に行きました。
仕事先に着いたときも、「🥺」「ねえ😭」などとLINEやスタンプが来ましたが無視しています。

産休に入る前は、私も働いていました。残業、休日出勤は当たり前の激務でした。恥ずかしながら、私もそのときは、育休中の方ってのんびり過ごせて羨ましいと思っていました。

いざ出産してみると、仕事をしているときとは違う大変さがありました。私は一人娘、実母は他界していて、父も高齢のため頼れません。里帰りはしませんでした。

産後は旦那が3ヶ月の育休を取ってくれました。子煩悩でよく世話をしてくれる方だと思います。完母ですが、2ヶ月くらいまでは、度々夜間授乳や寝かしつけにも付き合ってくれました。赤ちゃんの世話の大変さは、わかっているとは思います。ただ、私はだんだんと四六時中一緒にいることが辛くなってきて、仕事復帰して旦那との距離ができたときは、正直ほっとしました。

義両親はまあまあ近くに住んでいて、「困ったらいつでもかけつけるから言ってね。」と言ってくれますが、私がどうしても気を遣ってしまうこと、ガルガル期で娘を取られたくないと思ってしまうこと、孫フィーバーに嫌気がさし、イライラしてしまうことからお願いしたことはありません。

旦那が復帰後は、育休中の私が家事育児全般をしています。

旦那→週2ゴミ捨て、平日のお風呂(私がお風呂に連れて行って入れ、また私を呼んで渡すだけ)わたしがお風呂のときに必要ならおむつ替え

旦那は7時に出発、20時半頃に帰ってきます。その間はずっと娘と2人です。土日は休みです。仕事の愚痴はほとんどいいません。「今日はどうだった。」と聞いても、「忙しかった。」くらいで、仕事の話はしません。

わたし→洗濯、洗濯物をたたむ、掃除、食事の準備・片付け、洗い物、ふとんを干す、買い物、授乳、おむつ替え、遊ぶ、入浴後の保湿など

もちろん私も完璧ではなく行き届かないところはあると思いますし、育休中で家にいるので、家事育児が主になることは仕方ないと思っています。働いている旦那と比べ、ストレスは少ないと思うし、のんびりした時間を過ごせているとは思います。よく寝るし機嫌もいいことが多く、周囲から「おりこうだね。」と言われることも多いです。

でも、旦那が仕事復帰して1ヶ月、日中に娘と2人きりの日々、話し相手もなかなかいないし、産後ホルモンの影響なのか気持ちは浮き沈みが激しいし、ちょっと辛いなと感じ始めていました。娘も、育てやすい方かもしれないけど、抱っこじゃないと泣くときもたくさんあるし、気は張っています。娘は愛おしいし、世話が苦ではないのに、気を遣わない実家に頼れる人はいいなと思ったりもします。

モヤモヤしたのが、旦那が仕事復帰した際、結婚してからいつもやっていたゴミ捨てを、「ゴミ捨て、○○(わたし)がする?」と聞いてきました。私が家にいるから、やれると考えたと思います。「なんで?」と聞いたら、黙ってゴミ捨てをしました。ゴミ捨て場は家から1分の場所にあります。こうしたやりとりが2回くらいありました。ゴミ捨てもしなかったら、あなたは何の家事するの・・?わたしが家事を全部やれってこと?と思いました。

旦那は30代で結婚するまでずっと実家暮らし、専業主婦だった義母が世話を焼いていたので、洗濯機は使えず、米を炊くこともできませんでした。結婚し、わたしがイライラしながらも家事を教え、なんとかできるようになった背景があります。結婚してから義母に「何にもできないでしょう🥺?」と言われ、頷きそうになったほどです。最低限の家事はできるように育てとけ!と思いました。笑
なので、家事は頼めばそれなりにするようにはなったけど、私が指示しないとしないし、ルーティンとしてやっているのは週2のゴミ捨てくらいです。根底は家事が好きではなく、誰かにやってもらって当たり前という感じです。


旦那の発言は、育休中のわたしをばかにしているようで不愉快でした。働いてくれているのはもちろんありがたいけど、家や育児を任せて、夜遅くまで働けているのは誰のおかげなのかと言いたいです。

以前にも「いいなあ○○(私)は。ずっと娘ちゃんと一緒にいられて。」日曜日の夜には、「いいなあ、明日も休みで。」言われ、気持ちはわかるけどモヤモヤしました。

私はいずれ時短勤務で復帰しますが、旦那のスケジュールは変わらずなので、復帰したら激務の中で送り迎え・家事・寝かしつけまでワンオペになりそうです。「いいなあ時短で早く帰れて。」などと言われそうで勝手に腹がたってます。

わたしは普段あまり怒るタイプではありませんが、今回は旦那を締めたいと思ってしまいます。

こういうとき、いつも「ごめん🥺なかなおりしよ!🥺」って感じでただ謝られて終わりになることが多く、根本的に何がいけなかったかわかってないみたいです。「あ〜なんか言ってる〜。」って、私も流せればいいのでしょうが、やっぱり気持ちをわかってほしいのです。
ただ、あまりしつこく責めると逆ギレされそうだし、大変なの!と言うと「じゃあばあば(義母)に頼む?ばあばも喜ぶよ!」とマザコン発言(過去に数回あり、私が不機嫌になったら察して言わなくなりましたが)されても嫌なので、塩梅が難しいです。

今日の夜、旦那が帰ってきたら、改めて話し合いになるかと思いますが、どう話したらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶん旦那さんアホなだけなんだと思います。うちも同じですが、想像力がないんだと思います。
旦那さんも育休とるか、1日子供の面倒1人で見させるか、1日の生活の動画を撮って見せないとわからないと思います。これは謝ってもすぐ許しちゃダメですね。

はじめてのママリ🔰

まずご主人も育休を経験してないときのママリさんと同様「いいなぁ、ゆっくり休めて」程度に思ってるだけなのでそこはママリさんも同じように思ってたので気持ちはわかると共感から入ってもいいのかなと思いました。

その上で一緒に育休とって2人で1人を見てたからまだあなたはわからないかもしれないけど、1人で朝から夜まで見るのは思ってたより大変。
あなたもしてくれるけど他にはこんな家事育児もある。
正直時短で復帰してもこの分担なら私はやっていけない。
まず毎週あなた1人の休みの日に毎回やってみて?これをのんびりできて好きな時に寝れてると思うなら普段の休みと変わらず過ごせると思ってるってことでしょう?
ぜひそれで休みの日を過ごしてみて欲しい☺️
最低3ヶ月は毎週1人でみてね。
お風呂もこれからは助けない。

その上でまた分担について話し合いましょう!🫡
でいいんじゃないですかね?

幸いご主人が逆ギレしたり俺はできるわけねぇ!のタイプではなさそうだから取れる手段だとは思いますが!

deleted user

オススメあります……!!!!

私の話を最後まで聞いてほしい。もしかしたらあなたが責められているように聞こえるかもしれないけど、責めたいわけではない。
アドバイスもいらないから、ただただ聞いてほしい。
最後まで話を聞いたら、「大変だったね」ってだけ言って。それだけで私はあなたに感謝するから。

って伝えてから話をする方法です。
自分が何が辛いのか。
全部旦那に聞いてもらってください。

まず、旦那さんに余計なことは言わせないことが大切です。
「話し合い」は、旦那さんの心理としては自分が責められていると感じるからそもそも聞きたくありません。適当な解決策を言われてイライラして終わるだけです。

そうじゃなくて、質問者さんは大変さを分かってほしいんですよね。
「大変だったね」って言ってもらうだけで、共感して貰うだけで救われる気持ちがあるかと思います。

話し合いとして、女性側の気持ちをまずはうんうんと聞いてもらってその気持ちを肯定してもらう。それが第一歩です。

そして、面倒なのですが、もし旦那さんが最後まで話を聞いて、終わったら「大変だったね」と言ってくれたら。

感謝の気持ちを伝えます。

これを繰り返すだけで、本当に変わるんです。うちの旦那は変わりました。

で、「旦那の行動を変えたい」については話し合いではなかなか難しいかもしれません。
これもコツがあります。

まず、話し合いではとにかく質問者さんの気持ちを聞いてもらう。共感して貰う。
ここから始めていくといいかなと思います。練習すれば上達します。話を聞いて共感するだけで妻に感謝されるの?え、簡単じゃん!という繰り返しがいい効果を生みます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    これは夫婦の心理学?夫婦のカウンセラー?の方の本に書いてあった方法です。

    うちの旦那
    →これがしんどい
     「こうすればいいじゃん」
    →これがしんどい
     「俺に言われても…」
    →私が辛すぎて泣く
     「…(不機嫌)」

    って最悪だったんですけど、今は私のストレスを感じ取ると「どうしたの?話聞くよ」って言ってくれるようになりました😭

    夫婦の心理学、最高だなって思ってます。
    そのかわり、旦那(男性)の心理学も勉強したので手に取るように分かります。

    もし興味があれば。
    「ベスト・パートナーになるために」という本です。
    旦那への頼み方も載っています。ごみ捨てなどの問題も解決する可能性があります✨

    • 7月12日
あやか

まず旦那さんが育休中の奥さんに対して「明日も休みでいいな」なんて言ってる時点で想像力無さすぎますね😇
育児と家事は24時間365日休みがないことを分かってない辺り、申し訳ないですが頭悪いなぁって思っちゃいます。
朝にはじめてのママリさんが怒った時に「なんで怒るの💦」って怒ってる理由も分かってないんですよね?ゴミ捨てもはじめてのママリさんに押し付けようとして、育児中のママがどれだけ大変なのか理解させる必要があると思います。

話し合いをしても旦那さんは大変さを理解してくれないと思うので、私だったら旦那に関わる世話や家事は全て放棄して無視しますね。
謝ってもすぐに許しちゃダメです。自分の何が悪かったのかを理解した上で謝ってくるまでは居ないものと思って生活した方がいいです。

はじめてのママリ

まずは毎週土曜日か日曜日だけでも旦那さん1人で朝から晩まで育児してもらいましょう😌
向こうが自ら気づいて謝ってくるまで。
ママさんは1人時間でお出かけでもしてみてください。
旦那さん、本当に分からないんだと思います🥺謝ってきたら、育児って1人では出来ない。寄り添って欲しいという旨をちゃんと伝えた方がいいです!
まだお子さん4ヶ月ですので、今のうちに締めておかないと離離乳食始まったり歩くようになったりイヤイヤ期がきたりと後々本当に大変になってくるので、その時に最悪旦那さんの事本当に嫌いになっちゃうかもしれません💦
そうならない為にも今心を鬼にして行動した方がいいです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人でやらせても当たり前にママさんと同じように育児と家事両方できないと思いますが、そこは感謝の気持ちを伝えて相手を立ててあげた方がいいです😂自分が普段言われて嬉しい言葉とかを伝えたり。
    感情的に「私はこれにプラスで料理作ったり掃除したりしてるから!」と言ってしまうとやる気無くしかねないので😂
    ただ「案外楽勝じゃん!」みたいな態度だったら全部ぶつけていいと思います!
    上手く転がして飴と鞭で対応するとこっちも楽になるかもです👌

    • 7月12日
たそまる

旦那さん1人でお子さん見てたことありますか?

旦那さんが土日休みなら主さんは土日どちらか予定無理やり作って家を離れて旦那さんにお子さん任せてみてください!
それで平気そうだったら今度は丸1日頼んでみる!
少し1人でやらせた方が大変さわかるかと思います!

仕事をしてれば休憩はある息抜きできる でも子供と家にいたら自分の時間ないし息抜きも出来ない 簡単なことでは無いです🥲

はじめてのママリ

うちも同じような感じです!
旦那はいびきがうるさすぎて子どもが起きてしまうという理由で仕方なく別室にしています。なので夜中もぐっすり眠れるのに、
産後1ヶ月くらいのとき、子どもが抱っこでしか寝ず、1日中だっこしっぱなしで夜も眠れていない状況で
「30分したら起こして」と私の目の前で昼寝をしようとしていました。
私も普段は怒るタイプではありませんが、その時は流石に「寝不足の私の前でよくそんなことが言えるな!?」ってブチギレてしまいました(笑)

他にも、旦那はゲームが趣味ですが、別室だから子どもが寝た後にいくらでもできるのに、土日しかない貴重な時間のほとんどをゲームに費やしたり、ほとんどない家での仕事分担すらやってないこともあり、、
それでいてなぜか旦那の方が子どもに好かれていて、イライラします!笑

でも旦那は全く悪気がなくて、単に気遣いできないのとそもそも気づけないだけのアホです。
読んでいて、多分旦那さんも同じタイプだろうな〜と思いました!
こう言うタイプは、悪気ないだけにタチが悪いですよね、こちらが言っても本当に分かってる?って思うことも多々あり(笑)

なのでこのタイプには、一回でまとめて言うより、その都度言う方が良いです!

ママリ

3ヶ月も育休をとって育児を共にしてきた旦那さん。それなのにこの発言は、大変失礼ですがただのアホかと😇
子どもが生まれたのに、仕事復帰したら何故自分は何もしなくて良いと思えるのか。何のための3ヶ月だったのか。
男の人は感情をダーッと言われても何にも頭に入らないし、それについて考えたり思いを巡らせたりできません。
なので、思ってる気持ちを全て紙に書き出して見せるのお勧めします。
その上で、旦那さんにどうして欲しいのかを導き出したら良いと思います。
もう少し家事してほしいのか、育児してほしいのか。それとも、役割分担どうこうではなく大変さを分かってほしいのか。

あと、主さん頑張りすぎです。まだ4ヶ月ですよ?
うちは洗濯は晴れてても乾燥まで。掃除は週1。食器は食洗機。布団は週末晴れてればたまに。
食事はヨシケイのカットミール→支度も片付けも献立考える時間も減るし、買い物の頻度も激減。
家事なんて最低限で良いです。ゴロゴロしてたまに赤ちゃんと触れ合って、授乳オムツ替えしてればOKなはず。
これから動くようになれば支援センター連れて行ったり、公園連れて行ったり遊び相手したり、あと離乳食も!もっと時間なくなりますよー☺️
もっともっと楽しましょう✨
あと、うちはお風呂掃除は、赤ちゃんから長いこと目を離す必要があるって言い訳で旦那担当です😂