
コメント

Tママ💟
ありました!
何しても泣き止まない😂
ものすごくイライラしてました(´•ω•̥`)
でも今はぐっすり寝てくれます😁
だから頑張ってください♡♡

みゆち
魔の3週目って初めて聞きました!
-
さくら
コメントありがとうございます!
そうなんですね。なんだか生後3週目くらいから、何しても泣き止まない、夜中から朝まで寝ずに泣くとかあるみたいです。- 4月10日
-
みゆち
子供には「魔の○○」がたくさんあるんですね😲
3才児しか聞いたことなかったので勉強になりました\(^^)/- 4月10日
-
さくら
私もこの前知りました。でもあまり気にせず子育てしていこうと思います!笑
- 4月10日
-
みゆち
泣くのが仕事ですもんね😊
泣き止まないときは一緒に泣いてました(笑)- 4月10日
-
さくら
昨日も仕事してくれました(^_^;)私も泣きました。笑
泣くのが少し落ち着く日がくるのを気長に待ちます- 4月12日

退会ユーザー
ありましたよー😅
なんでこんなに夜泣くのー😭って思ってふと数えたら3週目くらいでした!
あ…これか…(笑)って思いました(笑)
-
さくら
コメントありがとうございます!
魔の3週目はいつ頃終わりましたか?- 4月10日

hyphen
ありましたありました😭
ああ、きたかって感じでした笑
何しても泣き止まなくてご飯もまともに食べれなかったです😨
-
さくら
コメントありがとうございます!
そうなんですね。恐怖です( ; ; )
生後どれくらいで終わりましたか?- 4月10日
-
hyphen
1ヶ月の健診の時には終わってたと思います🤔赤ちゃんがお腹の中じゃない!と気づくタイミングらしいので、そんなに長くはないと思いますよ👍
- 4月10日
-
さくら
そうなんですね〜。1ヶ月健診の頃に終わるくらいだったら耐えられそうです😅ありがとうございます
- 4月10日

ERiKa!
魔の3ヶ月ならありました!
1ヶ月弱夕方になると泣き止まないってのがあって本当にしんどかったです(´ω`;)
-
さくら
コメントありがとうございます!
1ヶ月弱も…(゚o゚;; 夕方になると泣くって黄昏泣きってやつですかね
うちはまだなので、これから迎えると思うと怖いです( ; ; )- 4月10日

ゆずりは
魔の3週目ではないのかもしれませんが退院して3日目あたりから1か月半までずーっと日中寝ないで何しても泣く!という謎の状態が続きましたよ(´;ω;`)
1か月半過ぎてからは昼間ご機嫌になったし、3時間ほど昼寝をする子になりました!
夜は産まれてすぐからずーっと、ちゃんと寝る子です。
ただ、寝始めるまでが毎日かなり不機嫌です。
-
さくら
コメントありがとうございます!
そんな早くからあったのですね💦
赤ちゃんでもそれぞれ泣く時間や寝る時間違いますもんね。うちの子に魔の3週目が来ないといいんですが( ; ; )- 4月10日
-
ゆずりは
入院中ものすごく良く寝るおとなしい子だっただけにびっくりでした!
退院した途端どうしたの!?みたいな。
新生児はよく寝るイメージだったのでイメージと違いすぎて(´^ω^`)
魔の3週目が全く無い子もいますもんね!
来ないといいですね。- 4月10日
-
さくら
入院中寝る子だったらほんとビックリしますよね!
うちの子も退院してから数日はあまり寝ませんでした。環境が違い過ぎて不安だったのかもしれませんね。
魔の3週目来ないことを祈ります…- 4月10日
-
ゆずりは
赤ちゃんはお腹からいきなり出てきて外の世界に慣れるまでは不安だって聞きますもんね。
これから大変でしょうが育児頑張ってください♪
私もがんばります(* ॑꒳ ॑* )- 4月10日
-
さくら
ありがとうございます。
はい、お互いがんばりましょう٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 4月10日

退会ユーザー
初めて聞きました!!!
どうなっちゃうんですか?😳
うちの子は3週目も特に変わりなかったですよー!
-
さくら
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
なんだか生後3週目くらいからオムツきれいにしてもおっぱいあげても何しても泣きやまないようになることがあるらしくて。
怖いです…- 4月10日
-
退会ユーザー
そんなことがあるんですねー!
うちの子は全くなかったですよ😊子によるんですよねきっと!うちの子は抱っこ大好きなので抱っこやめると泣きます(笑)- 4月10日
-
さくら
子によるみたいですね。
うちの子も、抱っこして寝ても置くとしばらくして泣き出すので、背中スイッチがあるみたいです。
魔の3週目はないことを祈ります。- 4月10日
-
退会ユーザー
あんまり気にしすぎないで気楽にいきましょうね!
- 4月10日
-
さくら
はい(^_^)そうします!
- 4月10日

まぬーる
初耳です。たまによく書いてる方いますよね!魔って思うから魔なのかも?!
-
さくら
コメントありがとうございます!
ほんと、魔のって思うからかもですね。赤ちゃんなんてこんなもんだーと思ってたら、そんな気にならないかもしれません。- 4月10日

えむみ
ありましたありました😂😂
-
さくら
コメントありがとうございます!
あったという方となかったという方がいて、やはり赤ちゃんもいろいろなんでしょうね。- 4月10日
-
えむみ
そんなに酷くはなかったんですが、夜に寝かせるのがだめで夜中ずっと抱っこでしたヽ(;▽;)ノ
- 4月10日
-
さくら
ずっと抱っこはきついですね💦
うちのも昨日は抱っこしてないと泣き困りました…おひな巻きも無意味…まだまだ不安なんでしょうね
数ヶ月したら落ち着くと言い聞かせて、気長に待ちます- 4月12日
-
えむみ
そうですね💦
うちの子が一番効果があったのは両手を握ってあげることでしたよ!!
何か握ってると安心感あったみたいです!- 4月12日
-
さくら
両手握ってあげるのが安心しそうですね。やってみます、ありがとうございます(^_^)
- 4月12日

退会ユーザー
無かったです(^^)
魔の3ヶ月も特に何も無かったです。
-
さくら
コメントありがとうございます!
そうなんですね。
うちの子も何にもないといいんですが(゚o゚;; なんだか怖くなってしまって。- 4月10日

そよち
あたしも魔の3週目真っ只中です!
何をしても泣いてます💦
この頃赤ちゃんはやっと外の世界に出たことに気づいてとっても不安だから泣いてしまうそうですね😱
それを知った時にあたしがこの子の不安を取り除いてあげようと思うようになり、イライラもしなくなりました!
眠いし抱っこしてると腕も疲れますがお互い頑張りましょうねー😌✨
-
さくら
コメントありがとうございます!
真っ只中ですか!おつかれさまです。
そうですね、赤ちゃん不安なんですもんね。できるだけ赤ちゃんが安心できるようにしたいです。
はい!お互いがんばりましょう♪- 4月10日

ゆう
なかったです!でも3ヶ月の方がありました
-
さくら
コメントありがとうございます!
3ヶ月のほうがあったんですか…やはり3の倍数のあたりであるんですかね。。。- 4月10日

ゆっこ
ありました😱3週目に始まり、6ヶ月まで魔が続きました😭
-
さくら
コメントありがとうございます!
ええ!6ヶ月まで…(゚o゚;; 恐ろしすぎます。どなたかサポートしてくれる人はいたんですか?- 4月10日
-
ゆっこ
平日はひたすら頑張り。
土曜日は夜、授乳以外は旦那さんが徹夜で見てくれたので、土曜日ゆっくり寝てました💕
大変すぎて畳んだ洗濯物を冷蔵庫にしまったり、奇妙な行動しまくりだったけど、過ぎてしまえば笑い話です😊✨
赤ちゃんの時が大変すぎて、今のイヤイヤ期なんて日本語通じるし、可愛いもんだと思えます💖- 4月10日
-
さくら
平日はお一人で💦頑張られたんですね😭
土曜旦那様が見てくれるのは嬉しいですね!うちの旦那にもたくさん協力してもらおうと思います!
洗濯物を冷蔵庫に!笑 それだけ大変だったんですね。魔の3週目、私も心してかかります!- 4月12日

退会ユーザー
ありました!というか、なうです…:(´;Д;`):
魔の3週目知らなかったのですが、何してもギャン泣きで検索して知りました。
あまりにも泣くのでわたしも泣いてしまいましたΣ(⊙ω⊙)(笑)
-
さくら
コメントありがとうございます!
なうですか!!!それはそれは…おつかれさまです。
泣いちゃいますよね。でも泣いたら落ち着くこともあるので、泣いちゃいましょう!
とにかく赤ちゃんの成長を見守って、魔の3週目乗り切りましょう( ; ; )お互いがんばりましょうね。- 4月10日

退会ユーザー
ありました(°_°)
なかなか寝つき悪くて苦戦してましたよ〜(°_°)
-
さくら
コメントありがとうございます!
やはりありましたか…うちは最近寝つき悪くなってきました(^_^;)- 4月12日

退会ユーザー
娘はありましたが、息子はありませんでした!
娘のときは全然寝ないし泣き止まなくて、抱っこしたまま壁に寄りかかって寝てたくらいなのに、息子は愚図って何しても寝てくれないということがないです:;((°ө°));:
ひとりひとり全然違うんだなと驚きました…
-
さくら
コメントありがとうございます!
その子によって違うんですね。
愚図って寝ない時はひたすら付き合う、で乗り切られたんでしょうか。うちの子も愚図りが酷くなってきました(^_^;)- 4月12日

つな
あったのか分からなかったです😅
-
さくら
コメントありがとうございます!
あまり気にされてない方は分からない場合もあるようですね。そもそもない場合もありますし。
うちの子は愚図りがひどくなってきました。- 4月12日

はなのこ
ありました!!20日目ぐらいだったかな、、そこらへんから夜の授乳&ミルクが終わっても寝落ちしなくなって、ユラユラしても寝なくて泣いて泣いて、ずっと抱っこで次の授乳時間が来て、頭おかしくなりそうになってました、、
大人のダブルベッドの横にベビーベッドを置いてるんですが1度だけ、もう知らない!って大人のベッドにポイってしました、、辛かったです!
-
さくら
コメントありがとうございます!
今、生後20日目、そのような時期です。゚(゚´ω`゚)゚。
不安なようで、ビクビクしててなかなか寝ないようになってきてしまいました。
寝ないで泣いてる時は辛いですよね。ゆらゆらするの疲れてくるのでバランスボールとか欲しくなります。゚(゚´ω`゚)゚。- 4月12日

退会ユーザー
ありました❗なんで~😥とネットで検索したら納得でした😂
-
さくら
コメントありがとうございます!
結構多くの方が経験されてるんですね。
うちの子も最近出てきました。゚(゚´ω`゚)゚。- 4月12日

E❥❥
なかったです\( ˆoˆ )/
聞いた事はあったので
覚悟してましたが
気がつけば3週間も
3ヶ月も過ぎてました🙄
-
さくら
コメントありがとうございます!
なかったんですね。羨ましい。゚(゚´ω`゚)゚。うちは最近出てきました- 4月12日

ラズベリーリーフ
ありましたー!!
というか、第二子がなうです( 笑 )
泣かれると気になってしまって、あまり泣かせておけない性格なので
一人目で辞めさせるの大変だった添い乳に頼りっきりになってしまっています😅
-
さくら
コメントありがとうございます!
お二人目が。うちの子もなうです。゚(゚´ω`゚)゚。
添い乳すると楽ですよね。私も頼りっきりです。
お互いなんとか乗り越えましょうね。- 4月12日
さくら
コメントありがとうございます!
生後何日目くらいからありましたか?
退会ユーザー
特にそこまで気にしてなかったので😅
気づけばよく泣くなー😥って感じで😅
すみません😅
さくら
いえいえ、ありがとうございます😄
こういう困る時期も赤ちゃんにはあるのは当たり前でしょうし、特にそこまで気にしないのが一番ですよね。
退会ユーザー
気にしすぎて子育てしちゃうとしんどくなりますしね😣
言葉話せない赤ちゃんの子育てはただでさえ大変ですもん😅
さくら
そうですね。あまり気にせず子育てしていこうと思います(^◇^;)