※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(チ)
妊娠・出産

つわりで体重が減るの許容範囲は何kgまでか知りたいです。水分補給に悩んでいて、ポカリを飲んでいる人もいるけど、気持ち悪くならないか心配です。

つわりで体重が減るのは何kgくらいまでが
許容範囲?なんでしょうか?
減った体重は3kg程度なんですが
元々痩せ気味だったので40kgきりそうです(T_T)

水もまずく感じて何で水分補給しようか悩んでます
ポカリ飲んでるって人を見かけたけど
その後気持ち悪くならないんですかね(T_T)

コメント

deleted user

1人目は-10kgで
2人目はつわり真っ最中ですが-6kgです。

ポカリは後味悪くて
口のなかが気持ち悪くなってました😖

  • (チ)

    (チ)

    そんなに減ったんですね😭

    やっぱり少しでも味があるものは
    後味が気になりますよね、、、
    参考になりました!

    • 4月10日
ぷぷ

許容範囲はちょっとわからないですが、無理に液体から補給しなくてもいいのでは?

今はとりあえず摂取できるものだけでいいと思います。
食べられそうなら、水分補給としてゼリーや寒天などはどうでしょう?😄

  • (チ)

    (チ)

    勝手に液体でって考えてました😳
    食事系はほぼ無理なので
    ゼリーとかにしてみます🙇🏻

    • 4月10日
ちょこみんと。

つわりで8キロ痩せましたが、何も言われませんでした。
元々はぽっちゃりだからだと思いますが、元々痩せ型だと痩せすぎはまずいのではないでしょうか?

水分は炭酸水かダカラを飲んでます!
色々試して自分に合うのかいいと思いますよ?

  • (チ)

    (チ)

    それだけ痩せても何も言われないんですね😳
    吐きつわりは初めてなので知りませんでした!
    痩せすぎはやっぱりよくないですよね、、、

    元々水やお茶ばかり飲んでたので
    他に何飲もうか浮かばなくて😂
    いろいろ探してみます!

    • 4月10日
  • ちょこみんと。

    ちょこみんと。


    自分も水か麦茶だったんですが、飲めなくなりスポーツドリンクとかサッパリしたい時は炭酸水だったりを飲んでますよ!
    あとは、100%ジュースですね。

    • 4月10日
  • (チ)

    (チ)

    そうなんですね!
    炭酸は昔から苦手なので
    スポーツドリンクで飲めるやつ探します!
    果物は食べれるので
    100%ジュースも飲めそうな気がします!
    ありがとうございます🙇🏻

    • 4月10日
ありす

私はつわりで痩せて40キロ切りましたー!
でも何も言われませんでしたよ😊
もともと痩せ気味なので💦
飲めるものや食べれるものを食べたらいいと思います⭐️
そしてだんだん太ります😵

  • (チ)

    (チ)

    そうなんですね!安心しました😭
    今のところまだ食べれるものに
    出会っていなくて😢
    上の子のときに太りすぎて怒られたので
    気をつけます😨

    • 4月10日
詩子

私は妊娠前が40だったので悪阻で40切って、ガリガリで気持ち悪かったです!フラフラでした!食べれるものを食べるのが一番ですので、なにが食べられそうか色々試してみては?ゼリーとか果物とか★
無理に水分!ではなくて、食べ物から水分摂るでもいいんです(๑´罒`๑)

どうしても水分摂れなくて食べ物も受付ない時は病院で点滴してもらってください!

  • (チ)

    (チ)

    やっぱりフラフラしますよね😨
    最近立ちくらみがひどくて😨
    果物とかなら食べられるので
    そこから水分摂るようにします!

    点滴も視野にいれておきます🙇🏻

    • 4月10日