※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムージョンジョンLOVE
お仕事

国立大学卒で資格・手に職なし女性いますか?話したい方いますか?

国立四年制大学を卒業したけど学科の問題で資格なし、手に職なしの女性いますか??

私がそのタイプで…お話しできる方いませんか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

はい!私がそうです💦
しかも妊娠出産でキャリア途切れかけてます🥹

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    途切れかけていますということは産休育休を取得して辞めてないということですか?

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです。細々と時短で働きつつという感じです!ムージョンさんは働かれてますか?☺️

    • 7月12日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    すごい!いずれ正社員に戻れますもんね。ずっと同じ会社ってすごいです🥹✨

    私はせっかく国立出たのに接客業に行って、その後OLしてたんですが、正社員辞めて縁もゆかりもない土地で家建てて住んでて…
    最近まで専業主婦だったんですが、週2日の3時間だけ清掃のパートに出だしました。
    接客業や清掃って大卒じゃなくてもなれますもんね…

    高卒のママ友から手に職があった方がいいから娘には保育士や看護士になりなっていうって言ってて私の職歴コンプレックスを刺激されて気にしています😇

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職歴コンプめっちゃわかります。。私も国立出て新卒で接客業入ってめちゃ後悔して今の職場で働いてるのですが、もっと妊娠出産のことも考えて新卒で会社選んどけばよかったーと後悔だらけです😭
    子育てしてると節々で自分のコンプレックス刺激されますよね💦自分ってこんなにコンプレックスだらけだったんだと最近自覚しました😭

    • 7月12日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    全く一緒すぎます😭
    大学で夫と出会って夫は学業でもいい成績残して、就活も頑張ったため大手に就職していて年収1000万超えてるので大学院までいった甲斐あるんですけど…私は夫に出会うために大学に行ったんだ、宝くじ当てたんだと思っているけど、節々でコンプレックスを刺激されています😢

    • 7月12日
はじめてのママリ🔰

同じくです🤣
でも、『定年まで働ける仕事』かつ『誰もが知る企業』かつ『女性でも稼げる』を条件に就活は頑張ったので
公務員の旦那さんよりプラス300万円稼いでます!
(でも………ほんとに何も資格もないし、ぬるま湯企業だし、やりがいないけど転職はできないですろ)

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    すごい!キャリアウーマンじゃないですか!資格は持っていないのですか??

    私はせっかく国立出たのに接客業に行って、その後OLしてたんですが、正社員辞めて縁もゆかりもない土地で家建てて住んでて…
    最近まで専業主婦だったんですが、週2日の3時間だけ清掃のパートに出だしました。子どもが幼稚園や小学校から帰る頃には家にいたいという希望です🥹

    接客業や清掃って大卒じゃなくてもなれますもんね…

    高卒のママ友から手に職があった方がいいから娘には保育士や看護士になりなっていうって言ってて私の職歴コンプレックスを刺激されて気にしています😇

    • 7月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんの資格もないです!
    ただ大手企業なので年収はいいのです。
    転勤たくさんして旦那さんと産休入るまでは別居婚してました。
    週5フルタイムで大卒からずっと同じ会社で正社員です!
    『大卒じゃないとなれない仕事』かつ『年収高い』を条件で就活したので☺️
    今からでも地頭はいいので、なんでもできますよ!!

    • 7月13日
ママリ

コメント欄拝見しました。
現在働いてて、国立4年制でてますけど、大学では資格とってないですね…。
資格はありますけど、資格で今後働く予定はないです。
なので手に職つけれても意味ない人います……私みたいに😱
適当に大学いっちゃったなーって後悔はずっとありますね( ´Д`)=3

  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    国立大学で資格とれるのって、教育学部くらいですよね?違ってたらすみません💦
    資格で働くことはないのですね、そういうこともありますよね。

    大学で夫と出会って夫は学業でもいい成績残して、就活も頑張ったため大手に就職していて年収1000万超えてるので大学院までいった甲斐あるんですけど…私は夫に出会うために大学に行ったんだ、宝くじ当てたんだと思っているけど、節々でコンプレックスを刺激されています😢

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    受験不要で取れるのは教員免許ですかね〜
    私は薬学部行けばよかったと思ってますが、薬学部出ても資格とってない友人いますし😂
    私自身教員免許も持ってますけども…こんな感じです😂

    旦那さんと会えて良かったです!頑張って結果出せた人と比べて悲しくなるのは分かります😭

    • 7月12日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    薬学部出ても資格取ってないのは素人からしたらすごくもったいなく見えますが、そういう人生もありますよね🥹💦
    そのママ友は保育士になりたかったみたいですね。
    頑張った人は努力してるしわかるんですけどね😭

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    保育士なら全然30過ぎてもなれるし自分で受けたらいいのにって思っちゃいますが😂
    私もちょっと前まで職歴、収入コンプレックス刺激されてめっちゃ凹んでました。。。人生色々すぎますよね😭
    頑張らなきゃいけなかったなとはずっと思いそうです。。

    • 7月12日
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    20代の時に勉強しようとしたら頭の問題で無理と判断したそうです😇
    そうなんですね、働かれていますか??そのママ友は専業主婦でいたいって気持ちもあるけど資格もないからパートもなって感じらしいです💧

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    えー……それは……それで子供に期待するのはちょっと……😇💣
    はい働いてます、公務員です。キャリアないから転職できないんですよね………😇本当に努力すればよかったと思ってます😱
    資格がないから、あまりお金にならないしってとこですかなね…分かるけど何だかなあな方ですね😱

    • 7月12日