ママ友とのランチで、夕飯の時間について気になる発言がありました。自分はパートを始めたため、夕飯が遅くなることが多いけど、生活リズムは個々で問題ないと思います。
昨日ママ友と4ヶ月ぶりのランチをしてやっぱり気になる発言が出てきてしまいママリで聞きたくなりました。
そのママ友は専業主婦で戸建ての距離が近いようで、「お隣が共働きで帰ってから夕ご飯が匂いがしてきたことがあって、19時とか19時半になってるみたいで、小学生2人いて夕ご飯遅いよね〜」
と言ってました。
我が家は角地で隣とも距離があるので何時に帰ってきてるかなんて全くわかりません。
私は週2日3時間だけパートに出始めたのですが、夕ご飯が19時になることが多く、そのママ友に言えませんでした😥18時過ぎに食べているのか?寝るのも20時とかなんだと思います。うちは21時半です💧
そのママ友の子と私の子は2人とも同い年です。
生活のリズムがあるから別にいいですよね?
- ママリ(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
別にご家庭それぞれなので良いと思います。
私も最近仕事が忙しく残業続きなので夕飯が19時過ぎる事が多いです。
寝る時間は子供が譲らないので20時過ぎですが
はじめてのママリ🔰
健康に育っていればそれでいいと思います😂
-
ママリ
なんかそのママ友は隣の家が子どもが2人いるしすごく気になるのか、共働きで帰るのが遅いとか、夕飯が19時半とかに匂ってきたとか、すごく気になる発言が多くて…
私も専業主婦が長かったけど、短い時間ですがパートし始めたり、時間管理が苦手で夕飯が19時になったり寝かせるのが21時半になったりするので、これ言ったら「うわ、かわいそう」と思われるんだろうなと思って、自己防衛で言わないようにしました💦- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
人の子育て気になる人は気になるし、興味ない人は興味ないと思います🐱その方の性格では?💡
言う言わないも自由ですよね🐱友達だからってなんでも話さないといけないわけじゃないですし☺️そんなに考えなくていいと思います◎- 7月12日
🌻
それぞれ生活リズムが違うので仕方ないことだと思います
21時半だと早いほうですよね
うちの子は遅い時は23時に寝ます(寝かし付けても寝ない💦)
保育所で0時に寝ているという子もいました
私も子供の時は19時に晩ご飯を食べていたのでそれも普通だと思っていたのですが、遅い方なんですね😯
-
ママリ
各家庭のリズムがあるし仕方ないですよね。
なんかそのママ友は隣の家が子どもが2人いるしすごく気になるのか、共働きで帰るのが遅いとか、夕飯が19時半とかに匂ってきたとか、すごく気になる発言が多くて…
私も専業主婦が長かったけど、短い時間ですがパートし始めたり、時間管理が苦手で夕飯が19時になったり寝かせるのが21時半になったりするので、これ言ったら「うわ、かわいそう」と思われるんだろうなと思って、自己防衛で言わないようにしました💧
そのママ友は1人目が0歳の時から過保護?で、夕飯は18時、寝るのは20時!と早いリズムだから、そのママ友の価値観で言ってるんだと思います😥- 7月12日
はじめてのママリ🔰
私も結婚当初から専業主婦ですが、
上の子が小4で、
習い事や塾が18時や18時半に終わるのでそこから車で帰って来て夕食となると普通に19時や19時半〜から食事になりますよ☺️
小学生も高学年になると
どの習い事も時間が遅めの枠になってきます。
(夕食準備してる間に、一人でお風呂に入ってもらったりしますので、寝るは20時半〜21時頃が多いです🙌
-
ママリ
上の子が0歳の時から過保護で、多分夕ご飯17時半とか18時なんだと思います。
で、20時に寝かせてるんです。
小1と幼稚園年少さんで、そのリズム崩したくないんでしょうね。高学年になったらリズムが崩れるでしょうからその時はその愚痴が出るんでしょうか💦
自分の生活スタイルを基準にいうのが理解できなくて…
別に隣の家を尊重しなよということもないですが、
隣の家がレジャー施設に行ったのか21時に帰ってくる音が聞こえて信じられないみたいな発言もしていたので余計気になります。
そのママ友は遊園地とかに行っても10〜13時で帰ったりするそうで。
うちは閉園まで楽しむタイプなので…
私も理解できないとか言ってる時点でダメなんでしょうけど💧- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
自分ちの時間配分のみが正しい道・あるべき道と思ってそうですね😂💦
でも仕方ないのかもですね…、専業主婦でお子さんが小さいと、他のご家庭(共働きやお子さんが大きいお家)の形態を知らないから、よそのお家をそうやっておかしいみたいに思うんでしょうね😂
ですがあと2〜3年です😂
習い事も枠自体が低学年の子が早い時間で高学年は一つ後ろにずれたりしてきますし、塾も入ると遅いですし(また受験するなら近場の塾ではなく適応した塾にすると家から遠いとかもありますし、
当たり前に今より時間が遅い状態になって来ます。
上の子が中高生のお子さんがいる家庭はもっともっと遅いですし。
なので早い時間を保ってられるご家庭の方が例外中の例外になります☺️- 7月12日
-
ママリ
知恵袋でも同じ内容で質問してみたら
「小4、小2の母で専業主婦です。
我が家も角地なのでお隣の夕食の時間は分かりませんが、実家だと隣のキッチンの換気扇の匂いがめちゃくちゃ入ってくるのでよく分かります。
私も夕飯は17時頃に食べているので19時とかだと寝る直前の夕飯になり体に悪そうだなーとか、何時に寝かしつけてるのかなーと気になります。
早ければ16時過ぎから食べてますね。
子供たちはお腹減ったー!って言って帰ってくるので(笑)
寝かしつけは20時です。
本当は良くないだろうけど(寝る直前だと消化しきれない)、働いているならやむを得ないと思います。」
ときてまたちょっと病みそうです…💧
下の方も早いスタイルみたいで、私は他の人の生活スタイルを聞いてはいけない人間なんだと思ってしまいます💧- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
えーー💦
そうなんですか😂😂
あらあら、こちら側がちょっと不良だったんですかね⁉️🤣🤣
昔と違って今は小学校も週5なので、6限授業も4年生で週3、5〜6年で週4で、
6限は15:40下校です。
遠い子は16時半頃帰宅します。
そこから友達と17時頃まで遊んだり、習い事(塾以外にピアノや新体操してます)は
17時半〜18時半や、
ピアノはもっと遅くて19時近くに終わります。
そして田舎のため、本人が自分で行ける距離の習い事は何もないので、車で片道20〜30分の距離です。
なので20時就寝は厳しくて、
20時半〜21時就寝で、
習い事で遅くなる日はどうしても18時半や19時頃にご飯みたいになってしまいます(それが体に悪いとなると寝る時間をもっと遅めにするしかないですね🧐)
小学生高学年でも、
毎日が17時台に食べて
毎日が早寝って、
どんだけコンパクトな生活してるんだろうな、
って尊敬します😂
それか、
すぐそばに何でもが揃ってる都会ゆえ環境が味方してくれるのかな、って羨ましいです✨- 7月12日
-
ママリ
確かにコンパクトですよね、19時にご飯食べると体に悪そうだな〜って数人のママ友はおもうんでしょうね。これだからママ友と話すのは難しいです😇
そういうママさんって遅い時間帯の習い事はさせずに土日の午前中とかに習い事を入れるんでしょうかね?- 7月12日
ままり
19時の夕ご飯…遅く無いと思いますが💦
19時が遅いって話題に出すって事はママ友さんは一体何時に食べてるの…?17時とか…?!😇
-
ママリ
上の子が0歳の時から過保護で、多分夕ご飯17時半とか18時なんだと思います。
で、20時に寝かせてるんです。
小1と幼稚園年少さんで、そのリズム崩したくないんでしょうね。
自分の生活スタイルを基準にいうのが理解できなくて…
別に隣の家を尊重しなよということもないですが、
隣の家がレジャー施設に行ったのか21時に帰ってくる音が聞こえて信じられないみたいな発言もしていたので余計気になります。
そのママ友は遊園地とかに行っても10〜13時で帰ったりするそうで。
うちは閉園まで楽しむタイプなので…
私も理解できないとか言ってる時点でダメなんでしょうけど💧- 7月12日
はじめてのママリ🔰
各々でいいと思いますよ。
うちは年中、小1いますが
夕飯18時過ぎ
風呂19時
消灯20時です。
私の周りはこのパターンは3.4割ぐらいです。
起床6時半です。
-
ママリ
きっとママ友と同じですね。
私の場合は専業主婦だったときも夕飯が19時になってたりしていたので後ろめたいのです…- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
別に関係ない!
家族のやり方あるし。
比べてもね、他所は他所で。
後ろめたいなら、
一回ぐらい試してみるとか❣️
夏になると17時に風呂で18時半に寝る場合もありますよwww- 7月12日
ママリ
そうですよね、ママ友が隣の家のことを夕飯が遅いとか共働きで遅くまで可哀想みたいな言い方をするのが、昔から少し気になってました💧
19時すぎて20時過ぎに寝るのすごいですね。入浴時間がすごく短いのですか?
ママリ
そうそう他の家庭の事より自分の家庭の事心配したら良いのに💦
入浴が家に帰宅後直ぐなので20時には寝れるんです。
ご飯中に洗濯機も回してご飯終了後に丁度干しています…
ママリ
素晴らしいリズム!宿題は学童で終わらせてくる感じですか??
そのママ友は1人目が0歳の時から過保護?で、夕飯は18時、寝るのは20時!と早いリズムだから、そのママ友の生活スタイルを基準にして遅いよねって言ってるんだと思います…😥
ママリ
今は年長なので来年の宿題問題悩みます。
そもそもするのかな?うちの旦那が子供の頃一切宿題やらなかったという変人なので悩み中です。
よその家庭にゴリ押ししないで欲しいですね💦
よそはよそ、うちはうちで話聞いておいたら良いですよ