
コメント

退会ユーザー
5月に出産しました!
助産師さんも先生も優しかったです!
食事は普通の病院食なのでふりかけが必須でした😅
私の場合は病院へ行ったらすぐに分娩台にあがったので2時間立ち会いしてもらいました!
出血が多かったせいか産後も3時間程一緒に過ごすことができました😄
経産婦(母体・子供に異常かない場合)なので1日早く退院しました✨
個室は空きがあれば入れるようです。
私は大部屋希望でしたが、個室に空きがあったようで個室でもいけますよ??と案内をうけました。
退院日には個室が埋まっていたようで、大部屋になった人もいたみたいです😂

はじめてのママリ🔰
先月中央病院で出産しました😌
先生、助産師さんともにすごく優しかったです😌
病院食ですが食事も美味しかったです!特にお祝い膳嬉しかったです✨
立ち会いの時間制限はないようで陣痛室でずっと夫と過ごせました。
普通分娩の場合は空きがあれば個室の希望が通るようです!入院時に希望を聞いてくれました。
-
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした(^^)コメントありがとうございます!🥲
立ち合いの時間制限ないんですね!!😳陣痛日からずっと過ごせるのありがたいです、、、
ちなみに50万になってから、どれぐらいオーバーしますでしょうか??1人目の時、48万のときで、大部屋で8万ほど手出しがあって、、、- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰さんも頑張って下さい✨
費用ですが、急遽帝王切開になったので50万でおさまりました💦参考にならずすみません!- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️🔥
- 7月12日

ママリ
5月に出産しました🤰すでに他の方がいらっしゃるので書くこと少ないんですが、、、
私が産んだ時そもそも妊産婦が少なかったみたいで、個室は私しか使ってなかったです!
大部屋にも合わせて三、四人しかいなかったです😂
空き部屋が多いので、ほかの科の患者さんが入ってる時もあって、ベビー連れてるとめっちゃ可愛がってもらったので産後メンタルが潤ってました。笑
掃除や食事の配膳の職員さんがよくしてくれて、話しかけてくれたり、個室大部屋の事情なども聞いたら教えてくれました。もちろん看護師さん助産師さんも優しい方が多かったです👩🏻⚕️
入院される時期の患者数にもよるかもしれないですが、ナースコールしたらすぐきてくれるし、手厚くみてもらえましたよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!出産お疲れ様でした🥲🤍
妊婦が少ない時期もあるのですね!🥺1人目産んだ時、産後の妊婦さん結構居て(帝王切開の人が結構居て)、個室は埋まってたりしてみたいで、、、空いてたら入れるのなら次回も希望しようかと思います☺️
やはり母子同室でしょうか??- 7月14日
-
ママリ
母子同室は変わらずでした!患者が少ないのもあってか、今回は夜も対応手厚めでした(笑)なのでしんどくなったタイミングで2、3回は預かってもらえましたよ〜🌊
- 7月19日
はじめてのママリ🔰
出産お疲れ様でした!!5類になり、5月に産んだ方の状況知れてありがたいです!1人目をコロナ禍で県中で出産したのですが、また状況が違いだろうと気になっていました!個室も時期によっては入れそうですね☺️嬉しいです!
ちなみに、50万に増額してから、どれぐらいでしたか??増額前の時期に産んで、大部屋、1日早く退院して手出し8万だったので...🥵🥵
退会ユーザー
私もコロナ禍で県中で出産したので出産前は色々気になっていました!!
今回は追加の新生児の検査の1万円もいれて、1日早く退院して大部屋で48万ちょいでした✨