![キュウリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の娘がぬいぐるみを怖がり、泣くようになりました。特に大きなアンパンマンのぬいぐるみには大泣きするそうです。同じ経験の方、いつごろ良くなったか教えてください。
ぬいぐるみが怖い?ことについて
生後9ヶ月の娘を育てています。
数ヶ月前から、家にあるコアラのぬいぐるみを見ると怯えて泣くようになり、
1ヶ月前くらいから、ほとんどのぬいぐるみ(つむつむみたいな小さなものも)を見ると泣くようになりました。
もうなんか怯えている感じです。
謎に、祖父母が沖縄で買ってきたシーサーのぬいぐるみだけ大丈夫です。笑
なるべくぬいぐるみは目に触れないようにしているのですが、たまたまショッピングセンターでとっても大きなアンパンマンのぬいぐるみがあり、それを見て大泣きしました🤣
ぬいぐるみを怖がっている・いたお子さんの経験談あれば教えてください🤣
いつごろ良くなったかも教えて欲しいです!アンパンマンミュージアム行きたい....笑
- キュウリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
![アンパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アンパンマン
2歳の誕生日にメルちゃんをプレゼントしたんですが怖くて1年くらい押し入れにしまったままでした!今では大好きです😆
キュウリ🔰
そうなんですね!!みんな大好きメルちゃん!笑
やっぱりそういう時期があるんですかねー?
どのあたりが怖いんだろうと興味深いです🧐笑
アンパンマン
硬くて触った感じが嫌だったのかな?と思ってました😅
ぬいぐるみとか着ぐるみ着たキャラクターとか怖い子って案外いる気がします!🤨