
コメント

mayuna
hcgは排卵検査薬も偽陽性でるので意味無いです💦
10日hcgうってれば翌日は排卵検査薬は強陽性でます💦
hcgと排卵検査薬は併用出来ないですよ💦
タイミングは取っといてもいいと思います!
hcgうってから24~36時間で排卵するので、今夜のタイミング
も間に合うので!
mayuna
hcgは排卵検査薬も偽陽性でるので意味無いです💦
10日hcgうってれば翌日は排卵検査薬は強陽性でます💦
hcgと排卵検査薬は併用出来ないですよ💦
タイミングは取っといてもいいと思います!
hcgうってから24~36時間で排卵するので、今夜のタイミング
も間に合うので!
「陽性」に関する質問
アプリでは明日22日から生理が始まる予定ですが、 排卵が少し遅れて16日に排卵したと思います。 (排卵検査薬で15日に陽性、16日に基礎体温が0.4℃上がり高温期に入ったと思われます) その場合、妊娠検査薬は早くていつ頃…
生理予定日を過ぎてようやくうっすら陽性。 (生理3日前は陰性でした) 生理予定日+6日目でやっと同等の濃さ。 こんなスピードて望みあるんでしょうか、、😭 排卵検査薬が陰性になったのは10/1なので そこで排卵してると…
子宮外妊娠だと 陽性反応出るの遅いのでしょうか?💦 今回、生理予定日を数日超えてやっと うっすら陽性が出て +5日目の今日、はっきり陽性になりました。 (逆転はしてません)
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント助かります🤍!
やっぱり併用できないですよね‥‥排卵チェックの予定が無いので、いつまでタイミングを取るか悩んでます。
10日の15:00にhcgを打って24時間~36時間後の排卵とすると、本日11日の15:00-27:00くらいに排卵するってことなんですね(初めて打ったので、教えてくださりありがとうございます!)
そうすると、今夜タイミング+明日の夜もタイミングは多いですかね‥‥?
mayuna
約24~36時間から排卵するとはいわれていますが、それもあくまで目安なので、人間の体に絶対はないですし、はじめてのママリ🔰さんの気持ち的にとっておきたいなら明日もとってもいいと思いますよ!
でも私ならタイミング今日までにしますかね☺️
10日に人工授精もしてますし!
はじめてのママリ🔰
確かに、あくまでも目安ですよね!
10日は人工授精+タイミングもとっていますし、今夜はタイミングとりますが、明日はその時の流れで決めようかなと思えました💓
本当にありがとうございます!