※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

オムツの購入について悩んでいます。楽天が安いと聞いていますが、どこが一番お得か分からず、困っています。皆さんはどこでいくらぐらいで購入していますか?

皆さん、オムツはどこで買ってますか?

今6ヶ月8キロ弱ですが寝返りをせず、未だMサイズテープです。
もし寝返り始めたらパンツにしたくなるよな…と思い2パックずつ薬局で買ってましたが、すぐなくなるので面倒くさくなってきました(・ᴗ・`; )

楽天が安いと聞くのですがお店?が多すぎてクーポンやらセールやらで結局どこが安いのか探してるうちに嫌になってしまいます😫

普段ECサイトはAmazonやヨドバシを使っているのですが、やはり楽天安いですか?皆さんどこでいくらぐらいなら妥協して買ってらっしゃるのでしょうか…

コメント

deleted user

私もネットでどこが安いとかよく分からないし調べるのも疲れるので近所のドラスト行ってその時一番安いやつ買ってましたよ😁

  • ママリ

    ママリ

    同じくです〜それで大丈夫ですよね…なんか皆もっとうまいことやってんのかなー?と気になってました。ありがとうございます♬︎

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

楽天だと楽天がやってるベビー館でポイントバックある時は妥協できるなぁって時ですかねぇ…
買い周りしてたり🤔
ドラッグストアも安くはないけど、高くないって感じでしょうか。
ものによりますが、1200-1300円くらいって気がします。
あとはキャッシュレス決済の還元がある時は実質で考えると安かったかなって思います。
先月はマツキヨ、ココカラで花王商品、dポイント提示で20%還元とか🤔

  • ママリ

    ママリ

    ベビー館がやはりいいのですね!
    お買い回りが私めちゃくちゃ苦手で💦あれって楽天カード持ってたらすごい得なんですか?私持ってなくて、以前やった時一生懸命欲しいもの探して買った割にそんな得でも無かった感覚があって><;下手なだけですかね…?

    20%還元!そんなのやってるんですね✨️ちゃんとチェケラしないとです!ありがとうございます😊

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カード持っているより、楽天関連あるとすごいお得ですね!
    自分はカードくらいしかありませんが笑
    買い周りも正直10店舗かつ、7万くらい買わないと最大ポイントはもらえないような気がしたので、欲しいものがない時にはおすすめしないですかねぇ。。。
    ベビー館は発送も早いわけではないので、買い周りしていた時とか、買いに行くのが面倒とかそう言う時です😅
    クーポンもなんでも、対象外、というパターンがあるので、近くのドラストのクーポンとか見てみるといいですよ😭
    先月のウエルシア系列?でやっていた花王PayPay30 %還元はメリーズ対象外でした😅

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ


    やはりカードがあるとお得になるのですね…!
    7万😂😂😂そうそう使うことない金額です…!買い回りのために買うの待ってたり、買い回りのために買うもの探したりするのがすごく面倒なので私には向いてないですかね💦
    細かく教えてくださってありがとうございます!


    オムツ対象外多いですよねー!!!ほんと世知辛い😱
    今スギ薬局の15%引きを見つけて買ってきました♬︎数百円も大事にしないとですよね…

    • 7月11日
しょこ

どこが安いか分からないですが私は楽天で買ってて間に合わない時はドラッグストアで買ったりしてます😊

  • ママリ

    ママリ

    楽天は、セール狙いですか?ベビー館の4袋セットとかをポイント還元で安い感じで合ってますか…?
    ちなみに楽天カードとか入ってらっしゃいますか??

    • 7月11日
みちゅん

スギ薬局で買ってます。
行ったら来週使える15%OFFのクーポンくれるので、その沼にハマってます(笑)

  • ママリ

    ママリ

    15%はでかいですね😂うちもやってみようと思います♬︎

    • 7月11日
はじめてのママリ

薬局です!
ポイント○○倍!の日や商品1点15%オフの日とかあるのでそういう日狙って買ってます!

  • ママリ

    ママリ


    そういう日あるのですね!
    ちなみにその日はどうやってチェックされてますか?店舗ごとにちがうのでしょうか…?
    アプリとかSNSとかでですか??

    • 7月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ポイント○倍は曜日が決まってて
    クーポンなどはお店のアプリです!

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ



    ありがとうございます✨️早速近くのドラストチェクしてみます🍀*゜

    • 7月11日
はじめてのママリ

くすりの福太郎で会員限定で15%オフの日とかがあるのでその日にまとめて買ってきてました!あとはコスモスっていうドラッグストアも現金のみの対応なので他よりは安かったですよ!
ただ今は育休中なのでそういうクーポンがある日などに買いに行けてますが、復帰したらそうもいかないので家の近所などで買います🥹

  • ママリ

    ママリ

    くすりの福太郎!近くにはなかったのですが、15%オフは熱いですね✨️

    コスモス安いのですね〜!
    見かけたら行ってみます♬︎

    出社してると最安狙いは無理ですよね…

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

うちは西松屋で買ってました、、😅699円とかで破格です。
イオンのオムツ(オリジナルブランド?)も安いですよ〜😃
あとは近所のスーパーのアプリ、薬局のアプリとって日用品の特売日をチェックしたりしてます。

私はあまりネットでは買わないです、、結局ついでに衝動買いしたりしてお金使っちゃうこともあるので😅

  • ママリ

    ママリ

    西松屋安いですよね!いえから遠いのが難点です😭

    薬局アプリ早速とりました♬︎
    教えてくださってありがとうございます😊

    • 7月11日