
4歳の息子が療育に通っていますが、最近行きたがらず泣き叫ぶことが増えています。送迎サービスは使えず、週1回に減らしたいが難しい状況です。
療育に行っているお子さん、嫌がらずに行けますか?
4才の息子が発達少しゆっくり、複数の指示が通らないなどもあり6月から週2回幼稚園終わりに療育に通っています。
教室に入れば楽しく過ごしているようなんですが、ここ最近毎日行きたくない行きたくないとぐずぐず言っています。
実際に行く時も車の中でずっと泣き叫んでるし着いてもずっと泣いてます。
とにかくママと離れたくないが強くて、ママも一緒に中入って!とずっと言っていて私が結構しんどくなってきました💦
療育怖い行きたくない、お休みする、もう辞める…などずーと言われるので、ママだって行かなくていいなら行きたくないないわ!と怒鳴ってしまいました💦
行けばそれなりに楽しく過ごしてるし帰りには次は泣かないようにする!と言ってますが、次の日には今日療育ある?行きたくない!辞める!と泣いてます。
送迎サービスはいっぱいで使えないし、週1回に減らしたいけど基本は2回以上だから減らせないしどうしたら良いか悩んでます💦
- ぞの(2歳8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ぴーち
うちも4歳の息子が療育通ってます。
うちは今3ヶ所療育通ってて、2ヶ所は嫌がらなかったんですけどあとの1箇所は最初の2.3ヶ月は同じように行きたくないと泣いてました。。
でも、ぞのさんの息子さんと同じく行ってしまえば楽しんでると聞いていて💦
結局そこは最初だけ行く日数減らして様子見してたらだんだん嫌がらずに行くようになって、今でもたまに今日療育やで〜と言ったらえーいややーとは言いますが行く時になればすんなり行ってくれてます!
その療育先の先生に今だけ1回に減らせないか相談してみるのもいいかもしれないですね!
息子さんの様子見ながら大丈夫そうになってきたら2回にまた戻したいと思ってます〜と相談してみるとか💦
ぞの
3ヵ所通ってるんですね!
幼稚園も最近やっと泣かずに行けるようになったのに、今度は療育で泣かれてしんどいです😂
療育先に相談したら、なるべく週2回連れてきてもらってたまに休む感じなら大丈夫となりました。
療育先を変えたら泣かないのかなぁなど考えるんですが、まだ通いだして1ヶ月ちょっとなので辞めたいとも言えないし難しいです💦
ぴーち
もうあと何ヶ月か様子見てもずっと泣いてるようなら場所変えることも検討されてもいいのかなと思いますが💦難しいですよね…😭
その子その子で馴染むスピードとかも違いますしね😭💦
少しでも早く息子さんが楽しんでいけるようになりますように🥺