※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいちゃん
産婦人科・小児科

朝霞産婦人科での出産や入院、食事、助産師について教えてください。自費での出産費用も知りたいです。

埼玉県の朝霞産婦人科で出産された方、入院中のことや部屋のこと、食事や助産婦さんのことなど色々教えていただきたいです!

普通分娩された方がいましたら、どのくらい自費で金額を支払ったかも教えて頂けたら嬉しいです!

コメント

M

3/31に出産しました👶🏻💓

全室個室で、シャワーもトイレもついていて、まだ1年経ってないのでとても綺麗ですよ!
毎日お掃除の人がきてくれます!

ご飯も美味しくて、朝と夜はお部屋に、昼とおやつはカフェテリアで食べます!
基本出産翌日から母子同室ですが、お昼やおやつの時、夜もしんどければ預けられます!
パジャマや、赤ちゃんの服などが病院からの貸し出しなので荷物も少なくすんでよかったです☺️

助産師さんもほんとにみんな優しいし、話しやすいですよ!!

出産予約金と分娩予約金で6万の支払いして、退院時は590円でした!!
旦那のお祝い膳、聴力検査もしてこの値段なのですごい安いと思います😋💓💓

  • りいちゃん

    りいちゃん

    すごくわかりやすく教えていただいてありがとうございます😭💗
    とても安心して出産できそうです🎶🎶

    Mさんは会陰切開しましたでしょうか?もしされたのであれば、縫ってもらってる時の痛みなど教えていただきたいです(T_T)上の子出産のときは違うところで出産して会陰切開もしたのですが、その際の先生はとても腕が良いと有名な方なので痛みはあまり感じなかったのですが、縫う人によってはかなり痛いと聞くのでどうなのかなと思いまして(T_T)

    • 4月18日
  • M

    M

    タイムリーだったので、長く語っちゃいました😖笑
    お役に立ててよかったです!!

    会陰切開しました!
    助産師さんから説明された感じだと、ほとんどしてると思います。
    初産だったのもあるかもしれませんが。
    私はたまたま理事長が立ち会ってくれたのですが、内側に針が入った?時だけ痛かった気がします😱
    でも、出産終わってハイになっててそこまで痛いわけでもなかったような…?
    参考にならず…申し訳ないです😞😞

    • 4月18日
  • りいちゃん

    りいちゃん

    そうなんですね☆会陰切開とても怖くて(T_T)1回してるから慣れてるとか出産にはそんなこと無縁ですもんね(T_T)

    かなり参考になりました!!!!色々と教えて頂き本当にありがとうございます💗💗

    • 4月18日