
コメント

ひまりママ
私もまだ着せてますよ❤
身長65
体重6900です!
ギリギリまできせて
来月位?暑くなったらユニクロのメッシュに
切り替える予定です😊😊

ぐでまま
大体2,3ヶ月でちんちくりんになり、その後はボディ肌着(おまたにスナップが付いてるモノ)にしました!
10ヶ月から保育園で、そこからは普通のセパレートの肌着です(。・ω・)ノ
-
ネモフィラ
返信ありがとうございます。
ボディ肌着も2着ほど持ってますが、良いですよね\( ˆoˆ )/
保育園はセパレートなんですね!初めて知りました\( Ö )/- 4月10日

はぅる
育児お疲れさまです(^^)✨
私は寝返りして紐を結ぶのが大変になるまで着せていました!
せっかく買ったのでなるべく着せとこうと思って(笑)
寝返りで大変になってからはユニクロなどに売っているスナップボタンタイプのロンパースを着せていました😄
更にゴロゴロ動き出してからは被せて着せるタイプのロンパースを今現在も着せています✋
-
ネモフィラ
なるほどー、寝返りしたら着せにくくなるんですね!確かに赤ちゃんは
着れる時期短いから勿体無いですよね😫
ユニクロの肌着も愛用してます✨
いろんなタイプの時期を教えて頂きありがとうございます!- 4月10日

のんみな
体つき大きかったのもあり、3ヶ月ぐらいから普通の上だけの肌着着せてました!
3ヶ月だと着替え多いので、服も下着も上下分かれてるのを着せたほうが汚れた方だけ着替えさせれば済むので楽でしたね😄
暑くなり家の中肌着のみの場合はお腹冷やさないように、ロンパースの半袖かノースリーブの肌着で過ごさせてました😄
-
ネモフィラ
確かに上下分けておくと、汚れた時いいですね!😊
暑くなってくると肌着のみの場合も出てくるんですね!知らないことだらけで助かります。- 4月10日

結優
5ヶ月ですがコンビ肌着のお世話になってます。短肌着もまだまだ大丈夫そうなので着られる限りはお世話になるつもりしてます。
着られるのにわざわざロンパース買い足すなんてもったいない!!(笑)
-
ネモフィラ
ありがとうございます!
着られる限りは着せたいですよね!確かに勿体無い!
うちの子の場合はだいぶパツパツになってきて腕や足元が寒そうで…笑- 4月10日
-
結優
結構、大きめちゃんですか?うちは今、6.5キロくらいでまだいけそうです。
- 4月10日
-
ネモフィラ
とても大きめちゃんです。今で6.5キロなので…😂
- 4月10日
-
結優
体重変わんないですね☆それは大きめちゃんですね(*^^*)
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
まだ着れてましたが、
3ヵ月くらいからボディ肌着に変えました!
下がスナップボタンになってるので
オムツ替えのときが楽になりました✌️
-
ネモフィラ
この頃が替え時なのかもしれないですね!
ボディ肌着2着ほど持ってますが短肌着より楽ですよね\( ˆoˆ )/
教えて頂きありがとうございます。- 4月10日

ゆらゆら
もうあまり着てないです😅
私が住んでるところはもう暑くて半袖カバーオール着せてるんですが、
新生児用の短肌着など着せるとカバーオールから出ちゃうので😂💦
今はユニクロのノースリーブのボディタイプの肌着を着せてます!
全部洗濯中とかだと仕方なく短肌着着せてます(笑)
-
ネモフィラ
地域によってはもう半袖なのですね\( ˆoˆ )/
半袖になるとはみ出るとは、初めて知りました😳確かにそうですよね。
教えて頂きありがとうございます!- 4月10日

Sena
あまり肌着は着せてません。
最近ボディースーツに切り替えました!!
一度着せてその姿がかわいすぎてわたしがハマっちゃいました(笑)
-
ネモフィラ
教えて頂きありがとうございます!
ボディスーツは半袖ですか?長袖ですか?
半袖のボディスーツは肌着として着られるんですが、長袖のボディスーツは使い方がよくわからなくて💧- 4月10日
-
Sena
最近暖かくなりうちの子は汗かきなので今は半袖着させてます!!
長袖も肌着として着て寒い時はその上にロンティーなど着せたり
涼しいときは長袖ボディースーツの上にTシャツ着させてますよ!!
カワイイデザインのボディースーツなら見えても可愛いので私はこうしてます!!- 4月10日
-
Sena
あと、長そでボディースーツの使い方はパジャマとして1枚で寝させてもいいかなぁと思ってます!!- 4月10日
-
ネモフィラ
詳しく教えていただきありがとうございます!
なるほど◡̈*重ね着したりしてるのですね!ボディスーツ可愛いの多いので見えても全然いいですよね♬
パジャマ案私もそうしたいと思います!✨- 4月10日
ネモフィラ
返信ありがとうございます。
ユニクロのメッシュ最近買いました◡̈*
夏日になってきたらいいですよね\( ˆoˆ )/