
コメント

ママリ
5年以上10年未満、直近6ヶ月の給与が24万なら、
総支給約19万6700円、
月に6万ちょいです!3ヶ月分ですね!
10年以上ならプラス1ヶ月分くらいです✨
ママリ
5年以上10年未満、直近6ヶ月の給与が24万なら、
総支給約19万6700円、
月に6万ちょいです!3ヶ月分ですね!
10年以上ならプラス1ヶ月分くらいです✨
「失業保険」に関する質問
無知でお恥ずかしいですが教えてください🥲💦 9月末で退職し、次の仕事が10月7日から始まる予定なのですが、この場合失業保険の受給対象にはならないですよね😭? また、退職する際に自分でこれだけは絶対にしておいたほうが…
失業手当について教えて欲しいです。 10年以上勤務期間あり。正社員で週5勤務です。 2018.3 育休産休 2020.5復帰 2021.11 育休産休 2021.5復帰 2021.8育休産休 2023.5復帰 育休手当は過去4年以内に1年以上勤務ということ…
11月か12月に14年務めた会社を退職し、失業保険を貰ったのちに保育園の条件が90日以内に職を探すなので近場でパートをする予定です。 11月末でやめるか、12月末でやめるかとっても悩んでます💦 今はフルタイム9時から17時…
お金・保険人気の質問ランキング
まゆり
月6万!少なすぎてびっくりしました、、
ママリ
すいません!!!
めっちゃ間違えてました!!
6ヶ月分の合計が24で計算してました😂×6で144万なので
総額約49万
月に約15万です!!🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️🙇🏻♀️
まゆり
よかったです😭
希望を失いかけてました😭笑
それにしても月15万で住民税や保険料等は自分で支払わなければならないのは、きついですね🥲
ママリ
少なすぎましたね!🤣
貰うとなると国保にしないといけないのも面倒ですよね😢
私も10月で延長終わるんですけど来年4月から幼稚園なので働くふりして貰うか迷ってます🥲
まゆり
貰うとすれば国保にしないといけないんですか?
それは知らなかったです、、
色々考える事いっぱいで熱出そうです😭
ママリ
そうなんですよ、面倒ですよね!
確か日額3千いくらかなら良いらしいですがまゆりさんは6千円くらいあった気がするので🥲