※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

退職代行を利用した方に質問があります。どの退職代行を使ったか、当日に辞められたか、トラブルがなかったか、辞めた後のフォローについて教えてください。良い感想と悪い感想をお聞きしたいです。

退職代行使われたことがある方、いらっしゃいましたら色々とお聞きしたいです🥺🙏🏻

①どこの退職代行を使われましたか?
②連絡して当日に辞められましたか?
③トラブル等なかったですか?
④辞めた後のフォロー(転職・失業保険等)のアフターフォローはどうでしたか?

良い感想も悪い感想も聞かせて頂けると助かります🥹🙏🏻

コメント

‪🐻‍❄️🐻‍❄️

1.アディーレ法律事務所

2.月曜日〜土曜日、日曜日だけ休みの仕事で土曜日まで普通に出勤、
日曜日の昼に連絡してもらい月曜日から出勤してません!

3.1回だけ私の母親に社長から電話がありました😇タメ口であーだこーだ言ってたらしいです。ショックだとかなんかそんな内容だったらしいです

4.退職届、離職票?などの書類の手続き連絡も全部してくれました
転職先は自分で探したのでサポートを受けてません。

免許取得費用を会社が返せと言ってきて、それはサポート外になるので弁護士への相談はできるけど連絡は自分でして欲しいと言われて、自分と会社で直接やり取りしました!ほかは全部弁護士の方で進めてくれました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく答えて頂きありがとうございます🥹💗!
    差し支えなければ、費用どのくらいかかったかお伺いしてもよろしいですか💡?

    • 7月3日
  • ‪🐻‍❄️🐻‍❄️

    ‪🐻‍❄️🐻‍❄️

    退職代行➕残業代請求をお願いして
    退職代行7万、残業代請求は出来高制でした!代行のみだとライトプラン3万、フルサポート7万でした(サポート内容が違います)


    結果的に残業代で45万以上取れないと手元に戻らないと言われて、会社が支払ったのは40万だけだったので弁護士費用に全額取られ手元には1円も返ってきませんでした😇😇

    • 7月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳💡!
    労働組合運営の退職代行を検討していたのですが、弁護士運営の退職代行も検討したいと思います🥹🙏🏻
    色々と詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️💗

    • 7月3日
  • ‪🐻‍❄️🐻‍❄️

    ‪🐻‍❄️🐻‍❄️

    個人的にですが値段は倍以上になりますが、他の会社ができないことが出来たり(交渉など)するので、確実かなーとは思います!

    • 7月3日