
ママ友との関係が急に悪化し、夏祭りで会うのが嫌だと感じています。
ママ友と仲悪く?なったエピソードあれば教えて下さい🥺
私の場合1人ママ友いたんですが、急に相手から
無視?される様になり送迎で会っても話さなくなりました。
ママ友ってこんなもんなんてすかね💭
もう少しで園の夏祭りがあって、そこで会うのも
嫌だな〜なんて今から気が重くなってます💭
- ママリ
コメント

はじめてじゃないママリ
仲悪くはなってないので見当違いだったらごめんなさい、
ただ、前はよくお誘い来てたのに、全くなくなったりはあります🥹私にとっても唯一のママ友なのですが…
きっかけなどは心当たりないですか?
以前はよく遊んだりしてました?

はじめてのママリ🔰
機嫌によって挨拶するしない、なママさんはいます。
あと家に招かれて楽しい時間を過ごしたはずなのですが、その後連絡がない。ってことはありました。
遊びに来ておいて、うちは家に呼べないことも理由にあるのか…。(犬アレルギーと言われて、うちには犬がいる)
そのママ友の子供と遊んでいたし、
失礼なことはしてないので疑問になったのですが
年齢も離れていることも理由なのか、とにかく連絡がないならないでいいかって思い早1年です。
子供同士が喧嘩したとか、仲悪くなったとかではないですか?
はなさんが聞けるのであれば、
理由を聞いてしまってもいいと思います。
でも理由をわざわざ聞くほどでもない、聞くのは難しいなら、
そんなお子ちゃまなママさんと付き合う必要ないかと。
子持ちの大人同士なのに面倒ですよね。
でも女ってどこに行っても女だなって感じの方は必ずいます。
無視されるなら無視でいいです。
新しく仲良くなれる方見つけるなり、自由に生活するなりしたらいいと思います。
-
ママリ
コメントありがとうございます🌼
まだ子供同士2歳で、クラスも一緒なんですが喧嘩したとか先生から聞かないしそれは無さそうです💭
上の方にもコメントしたんですが、出産祝いのお返し後くらいから変な感じになったのでそれがきっかけなのかな〜と🫨
仮にそれが理由なら、もう関わらなくていいや!って思っちゃいました。。
こっちが気を使うだけ疲れるな〜と。。
本当女ってめんどくさ!って改めて思いました〜
色々アドバイスありがとうございます🌻前向きな気持ちになれました!- 7月10日

はじめてのママリ🔰
嫌な事があったんでしょうね。
ママ友(保護者の1人)だから無視出来るんで。
ママリ
コメントありがとうございます🌼
園に入る前から遊んだりしてました👦入学式も話したり。。
これと言った心当たりはなくて💭
私の出産祝いを頂いたので、お返ししたくらいですかね〜
でもその後もLINEで会話はしてますが、LINEで話したのが最後で、送迎で会ってもスルーな感じです。。
はじめてじゃないママリ
もしかすると、子供同士で何かあったのかもしれませんね…
だからといって、子供の話だけを鵜呑みにして無視するのは大人気ないので、そういう人だった、縁がなかったと思うようにするのが
良いのでしょうかね…
仲良くしてたのに、悲しいですよね。。