小学1年生の息子が作り話をしています。嘘をつかないように注意しているが、友達の話を盛り上げたいと思っている様子。怒られるのが怖いと泣くことも。今後の対応に悩んでいます。
小学生1年生の息子が嘘、作り話をします。
大人同士で会話していると、ぼくもこの前〜と話をしてくるのですが、ん?と思う話をしてくるので、もう一度聞くと、先程と違う事を言い出し、「あれ、たしか、、たぶん、、」と。
本当の話?作り話しちゃった?と聞くと、(うん。)と頷きました。
前に、わたしに怒られたくないからお友達の名前を出して嘘をつきました。その時に、嘘はだめだよ。嘘ばっかり言ってたら信じてもらえなくなるよ。ママ、〇〇のこと守ってあげられなくなる。など、嘘をつかない、人のせいにしない、本当のことを言うと約束の話をしました。今回の作り話は、人のせいにするとかではなく、大人の話を聞いて、ぼくの友達の〇〇君もそんなことあったみたいだよ!みたいな感じでした。 一緒に盛り上がりたかったのかな?とも思いますが、でも実際そんな話は聞いてないみたいです。誰も傷ついたりしていないのでいいのですが、今後学校で作り話ばかり言ってたら、トラブルになると思います。
子供と話すのですが、怒られるのやだと泣き、、。叱るより怒るが多いのは自覚しています。全て私の責任だとわかっています。でももうなんて言えば伝わるのか、嘘をつかなくなるのかわかりません、、
- まる
コメント