
子供が保育園に通っているパートのママさんが、シフト制で週1日休みがあり、その日に子供を迎えに行くのが難しい状況で困っています。他の方は休みの日に早めに迎えに行っているのか気になっています。
子供がこども園に通っていてパートのママさん
(3歳児、4歳児、5歳児)
シフト制で週1仕事が休みの日がたまにあるんですが
もう2歳児クラスじゃないし保育園じゃないから
お預かり大丈夫ですよ🙆♀️
(園での周りとの行動習慣を身につける為や
教育の為も含め?)
と先生に言われました🏫
でもシフト制だからいつ休みかは先生たちは
わかりません。
ぶっちゃけ、休みの日でも
仕事と同じ時間帯に迎えに行ってるよって方いますか。。😅
批判あるとは思いますが、お聞きしたいです。
普段は17時30分なんですが
私はたまにの休みに、本当倒れたように毎回
寝てしまいます。多分ロングスリーパーで
毎日しんどい感じで休み溜めで寝るって感じです。
それで、結局間に合わなくて
16時30分のおかえりの歌の後のお迎えに
行けれてなくて。
結局いつもの17時30分になります。
皆さんは休みの日、16時や16時30分
早くの時間にお迎え行ってますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ままり
本当に先生ごめんなさいですが
こちらも2人育児精一杯で
休みの日も仕事と同じ時間帯に迎え行ってます😵💫😵💫😵💫
旦那、朝8時から夜中の2時までいないので
ワンオペもキツく😱焦る

ままり
逆に休みの日の方が遅く迎えに行ってます😂
ままり
誤字すみません、
焦る じゃなくて 💦 です!