※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユ
ココロ・悩み

娘の優しい気持ちを育てる方法について悩んでいます。娘が他の子とトラブルになった時、自分に問題があるのではないかと自己嫌悪しています。娘の人間関係にどこまで介入すべきかも悩んでいます。

3歳の娘です。
子供の優しい気持ちってどうやったら育つのでしょうか…

2日連続幼稚園から帰ってきた娘がそれぞれ別の子に「もう〇〇ちゃん(娘)とは遊ばない」と言われたそうです。
娘の話を聞く限り、おもちゃの取り合いや順番でもめたようです。

娘は、使いたかったものを取られたからあっちが悪い、自分は何にも悪くないもん。と言っていますが、どこまで本当か分かりません。

でも想像すると、みんなで使うおもちゃを娘が独り占めしてたんだろなとか、相手が嫌がることをしてしまったんじゃないかと思ってしまいます。
実際そういう娘の我の強さは知っているので。

私が普段から娘と全力で遊んであげてないからでしょうか…
子供と遊ぶのが苦手で、できれば勝手に遊んで欲しいと思っていて、家事などを理由に言い訳して逃げてるからでしょうか…
毎晩寝る前に大好き、愛してるよは伝えてますが、足りないんだろうか…と自己嫌悪です。

娘がみんなに嫌われてたらどうしようと不安でいっぱいです。
でもみんなと仲良くして!と言っても相手だって悪いかもしれないし、娘に無理をさせてしまうかもしれないし、どういう心境でいたら良いのか…
娘の人間関係にどこまで介入して良いのかも分かりません。

文章まとまりなくてごめんなさい。
みんなこんなもんでしょうか?💦

コメント

でこ

まだ3歳ってことはありのまま動いてる同士でしょうからきっとむずかしいですよね💦遊ばないって言う言葉も簡単に出ちゃいますしね°💦
先生に事情を話して、よくみてもらったらいいとおもいますよ💦

そりゃこっちも家事だってしないといけないし、あんまり自分を責めなくていいと思います😊
保育園内のことは先生もからめながら解決していったらいいと思いますよ☺️
うちは何かあるたびに家で話聞いてだめなことはつたえますが、先生が言ってくれたほうが効果がありました💦

はじめてのママリ🔰

使っているおもちゃを取られた、取った、取られたくなかったから怒った などなどなど
集団生活を通してしか学べない貴重な体験だと思っています✨
年少さんですか?
まだまだこれから色んなやりとりを経験して育っていくと思います🥰✨