Pipi
鼻水って出てるの見たら一発で分かって周りも嫌だろうし休み一択ですね😅💦
うちは母子同伴のプレですが
そのペースで拭いてあげるほどなら休みます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
タイミング良ければ拭いてもらえると思いますが、ほぼ垂れ流しになると思います。。🤔笑
うちは自分で鼻拭けるようになったの年少さんの夏頃でした😚
それまではお休みさせてましたよ~☺️
Pipi
鼻水って出てるの見たら一発で分かって周りも嫌だろうし休み一択ですね😅💦
うちは母子同伴のプレですが
そのペースで拭いてあげるほどなら休みます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
タイミング良ければ拭いてもらえると思いますが、ほぼ垂れ流しになると思います。。🤔笑
うちは自分で鼻拭けるようになったの年少さんの夏頃でした😚
それまではお休みさせてましたよ~☺️
「先生」に関する質問
小学生の子供が感染症で何週間も休むことになった場合、授業に遅れてしまいそうで心配です。(熱もなく、元気がある場合) 習い事でプリントはもらえるのでそれを少しずつさせますが、学校の担任の先生に家庭で少しずつ…
小学校(もしくは園)のお弁当のルール、これってよくありますか?🤔 小学1年生の息子の運動会があり、お弁当を持たせました(子供だけで教室で食べる)。 お弁当箱の中に小分けのカップ(使い捨ての)を入れたり、おにぎりをラ…
保活についてです。 来年から3歳児になります。現在小規模保育園に通っていて連携園が一番理想ですが、口コミが悪いです(昔ながらの保育・先生がやる気ない・宗教) 激戦区でもあり、家の近くには保育園が全然なくて あ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント