
コメント

はじめてのママリ
減ったような気はしますが、ミルクは足したことないです🙆🏻♀️

はじめてのママリ🔰
離乳食が増えると母乳減るのは当たり前です🙋♀️
そうやってだんだんと離乳していくんですよね
減るということは、その分飲んでいない=いらないということです
だんだんと、栄養補給のおっぱいから精神安定剤のおっぱいになっていきますね😊
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、その為の離乳食なんですもんね🥺
今2回でこれから3回食にしようと思ってるんですが、母乳ほとんど出てないんです💦
寝る前の授乳はもうしばらくする予定なんですが、足りなくて夜中起きないかな?と不安になり質問しました😭
3食食べて栄誉取れてれば精神安定の為の母乳になるから寝る前の母乳少なくてもおしゃぶり感覚で大丈夫ですかね?💦
すみません、長文で🙏- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶりでおっけーです!😆
夜中頻回に起きてつらいようなら、ミルク対応もなしではないですが、もうそろそろお腹が空いて起きるはなくなる時期だと思います🤔
お腹が空けば、朝ごはんいっぱい食べますよ😊
それに、とかいいつつ母乳出てないと思ってても意外と必要分は出てるもんですよ😌- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり感覚でOKなんですね!✨
朝までぐっすり寝てくれてるので空腹で起きるようになったら可哀想かなと思いましたが、お腹空いて起きる時期ではないんですね!!☺️
たしかに朝離乳食後も授乳長く飲んでます✨
意外とまだ出てるといいんですが😭
色々参考になりました👏
ありがとうございます♡- 7月10日

星
2人ともとくに減ったりなかったので母乳のみです
-
はじめてのママリ🔰
減らなかったんですね!!
素晴らしいですね👏
足りなくて泣くとかでなければこのまま様子みようと思います☺️- 7月10日
はじめてのママリ🔰
ミルク足したことないんですね‼︎
寝る前の授乳いつ頃までされてましたか?🥺
はじめてのママリ
まだ飲んでます😂
昼間は飲んでないですが寝る前は飲んでます!
最近生理が再開してまた出が悪くなってきた感じでそろそろ断乳かなーって感じです🥺
はじめてのママリ🔰
今も寝る前飲まれてるんですね😊出悪くなりますよね💦私も生理再開して余計悪くなりました。ほぼ出てないですけど離乳食で栄養取りながらおしゃぶり程度で母乳も続けようと思います☺️✨