![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ふふふふま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふふふふま
私も下の子のときに、昼の検診でグリグリしてもらったあとからピンクのおりもので悩みました😅
でも夜になって間隔が整ってきて、明け方に産まれました!
家にいる間は微妙な痛みでしたが、病院着いてからはかなりキツかったの覚えてます💦
![YUちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YUちゃん
おしるしだと思います😊
私は4人出産しましたが上2人は前駆陣痛がなく3人目もあったのかどうか、、
4人目は前駆陣痛ってこれかなーと思っていたら本陣痛で5分間隔でした🤷♀️笑
旦那様に連絡がつくようでしたら一応私なら前駆陣痛かわからないけどーみたいな感じでLINE入れとくかなーって感じですかね☺️
楽しみですね!😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1人目の時も痛いなと思っていたら陣痛だったので、なにが前駆なのかわからずです😂笑
連絡するとしたら、上司に電話をかけて伝えてもらわないといけなくてタイミングがわからず💦違くて早く帰らせてもなーと💦- 7月10日
-
YUちゃん
そうですよね!笑
前駆陣痛ってなに?ですよね🤣笑
上司に連絡するパターンはなかなか気まずいですね🙁
眠れそうなら一度寝て1、2時間ほど陣痛の間隔をはかってみて定期的な痛みなら連絡する!とかでも良いかもしれないですね!- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
気まずいです😂
難しいです、、1回病院電話してみた方がいいんですかね?- 7月10日
-
YUちゃん
経産婦さんなら陣痛の間隔を聞かれて定期的なら一度来てと言われるかもしれないです!
ただおしるしでは病院に電話する必要はないと思います!
鮮血が出続けるみたいなの以外は!
上にもお子様がいらっしゃるみたいですが誰かに見ててもらえたりしますか?🥺- 7月10日
-
はじめてのママリ🔰
電話してみたら一度きてと言われたので旦那の上司に電話しました、、!
実母にみててもらうのですが、実母もねているので弟におこして貰ってる最中です😂- 7月10日
-
YUちゃん
見ててもらえるのですね😊
気をつけていってらっしゃい☺️
無事に出産できることを祈ってます☺️- 7月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
上の子の時は赤でおしるし!って感じだったのでわかったのですがピンクだと悩みますよね😰
1人目の時、超過で入院してからの陣痛だったのでわからないのですが、これ陣痛だ!ってなりますか?😰
ふふふふま
悩みますよね💦内診の影響かも?と同時期に出産した友達に相談したりしてました!笑
前駆よりはちょっと痛み強いかも...?くらいでしたが、定期的に張っていたので、なんとなく陣痛かも!でした。
旦那さんには1度連絡しても良いと思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
同時期に友達いるのはいいですね🥹✨
連絡するとしたら、旦那は仕事中携帯ロッカーにいれてるので上司に連絡いれて伝えてもらわないといけないのでこれで前駆で無駄足?になってもな…と😖