

ママリ
怪しい香りがします😅

はじめてのママリ🔰
SNSには類似の子育てアドバイザー系の人が沢山溢れてますが、講座受講料や、商材(オリジナルテキスト)購入代がその人達の収入です。
ようは、情弱な方をカモにしたビジネスです。
子育てアドバイスなんて、本にいくらでものってますし、本や専門の人のブログに載ってるような内容以上のことは勉強できないのに。
Zoom講座初回無料とかになってるかもしれませんが、その後は参加料取られるか、「あなたも子育てアドバイザーになって稼ぎましょう」と授業料を取られる仕組みだと思います。
コメント