※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘がいじめられた時のケアについて相談です。

年中の娘が同じクラスの女の子に「バーカ」や「あっかんべー」と言って唾を掛けられたらしいです。
私がめちゃくちゃ腹が立っているのですが、こういう時ってどうやってケアしてあげればいいでしょうか…

コメント

ミモザ

年中の息子も日々悪い言葉をを覚えてきて、使います😅
集団生活をしてるとどうしても言われて覚えて使うという嫌なループです🔁
なので私は仕方ないと思って我が子には使ってはいけない言葉だと教えています。
お友達の教育まではできないし、先生に言ったところで困ると思うので我が子にはそうゆう風な対応するだけですね😅

ストラスアイラ

それは嫌な思いをされましたね💦
娘さんに、そう言われた時どう思ったか等、しっかりお話聞いてあげて下さい😊
何か言われたら無視してその子から離れて、先生に言ってねとも伝えました😊

先生にはお手紙で、こういったことがあったと娘から聞いたので、先生からも見て頂けたら幸いです。とお伝えします😊