コメント
ママリ🔰
出し切れてなかったです😂なので行って出たのに手を洗いながらまた漏らしたりしてました😂😂それでも1ヶ月後くらいには出し切れるようになりましたー!!
ママリ🔰
出し切れてなかったです😂なので行って出たのに手を洗いながらまた漏らしたりしてました😂😂それでも1ヶ月後くらいには出し切れるようになりましたー!!
「おしっこ」に関する質問
狭めのトイレにおすすめの補助便座ありますか? 便座と踏み台一体型のものにしようかなと思いましたが これだとそのままにしてたら大人はトイレできないやつですよね? 踏み台置きっぱなしにしたいなら踏み台と補助便座…
生後5ヶ月の9キロのおしっこうんち多めタイプの 息子なんですけど、そろそろテープのおむつやと 漏れてきたのでパンツタイプに変えたいんですけど、 おすすめのオムツありますか???? 今はパンパース使ってます
夜通し寝てくれるのですが心配なことがあります。 20、21〜7時と夜通し寝て、朝オムツを見るとおしっこが出てなかったり、起きてからも少ししか出ません。 ミルクは200を飲んでいたのに100〜160とあまり飲みが良くない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか💦
ちなみに出し切れたのは何歳何ヶ月でしたか?
うちは2歳8ヶ月です。
お風呂の前だけトイレをかれこれ2ヶ月以上やってきてできるので少し本腰いれてみたらこの調子で、あーー😇ってなってます
ママリ🔰
うちも2歳8ヶ月にトイレでおしっこできるようになり,なので2歳9ヶ月頃には間隔がちゃんと2時間ほどあくようになりました✨
ママリ🔰
効果があったのか分かりませんが出し切るのを意識できるように,おしっこ出始めたら「じゃーーーっ」て言い続けてあげてました😂笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃーって言ってみます!!
ちなみに💩はいつ頃できる様になりましたか?
ママリ🔰
うんちも,おしっこと同時くらいにでした!むしろ上の子はうんちのほうが先でした〜!オムツの時から,うんちがおしりにあるのは嫌がるタイプで,したらすぐに教えて替えさせてくれる子たちでした😌
はじめてのママリ🔰
えー羨ましいです😭
参考になりました!ありがとうございました✨