
コメント

ゆぴまま
9ヶ月から保育園に預けて今の仕事に就きました☺️(今は育休中です)
保育園を求職中で申請しました。
0歳児クラスで空き有の保育園に申し込んだので、「多分入れるだろうなー」って思っていたので、保育園に入れようと思ってすぐに求人サイト見たりハローワーク行きました☺️
通い始めて半年はずっと体調が優れなくて、熱で休むことは当たり前でした😅
でも娘の場合ですが、半年ぐらいで風邪はもらってくるけど熱は出なくなってきた感じです☺️
9ヶ月で保育園に預けることにはじめは「ごめんね😢」という気持ちが大きかったです😣
慣らし保育も終わって本格的に預けるようになった初日は泣きながら初出勤しました😂😂
でもすぐに娘も私も慣れて、今では保育園なしでは生活できません(笑)
トイトレもほぼ保育園でやってもらいました!(笑)
私は遊んであげることが得意ではないので、保育園でいろんな遊びを経験できて本当によかったと思います✨
それに早くから集団生活を始めるので、「一緒に遊ぶ」や「順番に遊ぶ」とかが自然と身に付いたと思います😌
親戚の集まりで同い年や年下の子と遊ぶときに、トラブルにならずに楽しんでます🤭
参考になったかはわかりませんが、長々と失礼しました😂💦
はじめてのママリ🔰
とても参考になりました💦
わかりやすい説明ありがとうございます😭
やはり最初は離れるの辛いですよね💦
ちなみに時間帯は何時から何時までぐらい働いていらっしゃいますか?
ゆぴまま
フルタイムです☺️
はじめはツラいですが、本当にはじめだけです😂
1週間もしたら親は慣れます!(笑)
子どももはじめは泣いててもおもちゃとか見つけたらすぐ泣き止んだり、遊びだしたら忘れちゃって意外と平気みたいですよ🤭(笑)
はじめてのママリ🔰
フルタイムですか!
最初大変でしたよね😭💦
その言葉聞いて安心しました!
ありがとうございます😸💓