
旦那の実家ヘ旦那のワガママあって里帰り出産させて頂いてるのですが旦…
旦那の実家ヘ
旦那のワガママあって
里帰り出産させて頂いてるのですが
旦那の弟(中学生)のトイレの流し忘れ(オシッコ)
が本当に苦痛でなりません。。
妊娠中もあって、トイレに通う回数が
多いいためか、2回に1回は遭遇します。。
旦那のならまだしも
他人の流し忘れを見るのは本当に苦痛です。。
いつからか
旦那弟自体に嫌気さえ覚えてしまいました。。
旦那が注意してくれても直る気配はないですし
旦那以外、注意すらしません
義母は、『節水してるんだよね〜笑』なんて
冗談を投げかけるため
旦那の弟も、治す気がないのでしょう。
潔癖からかけ離れてた私が
潔癖になりかけてます。。
旦那の弟にお腹を触られるのも
触れられるのも嫌でしょうがなくなりました。
こんな私が嫌になります。
これくらい我慢したほうがいいのでしょうか。
心が狭いのかな?
- ゆまぴ(7歳)
コメント

くれりり
旦那のならまだしも、他人のは義理でもいやです( ノД`)

ゆん
義父母と暮らしていますが、義父の流し忘れなんてしょっちゅうです!
やはり実の家族と旦那の家族とは気持ち的に違いますよね
大のこびりつきが続いた時はもーーーキレました💢
一階と二階にトイレがあるので義父がトイレを汚くしていたらそのままにして別のトイレに行ったりしています(笑)
-
ゆまぴ
旦那の弟の次は
義父の大が
こびりついてるとき
私もありました😂😂
ほんと嫌になりますよね(._.`)
その時は旦那に
掃除させました笑- 4月10日
-
ゆん
弟さんの他にお義父さんもですか😭
嫌ですよねー💦
あたしはそのままにして義母が入った時に掃除させるようにしてます(笑)
旦那に言ってもあまり意味ないんですよね😂- 4月10日

うみ
旦那のこと大好きですけど旦那の流し忘れすら嫌です!(笑)義理家族なら尚更むりむり!!!わたしは結構潔癖ですが、普通の人でも他人の流し忘れは嫌かと( ˙~˙ )妊娠中は特にストレス感じたくないのに辛いですよね( ; ; )
-
ゆまぴ
よかった、、
私が気にしすぎなのかと
思いました😂
もーほんとに嫌でしょうがなくなりました。😅- 4月10日

ちぇず
流し忘れ嫌ですね!😠
それがきっかけで弟さんが嫌になるのもよくわかります!
旦那の実家は鍵をかける習慣が定着していなくて、おばあちゃん、両親がトイレしてるところ、おもっきり曹禺したことあります!😂
-
ゆまぴ
本気で嫌です(泣)
何で義母が注意しないのか
理解できません😂
トイレしてるとこに
遭遇も嫌ですね😂- 4月10日

退会ユーザー
私なら一緒に生活出来ないです 笑
心狭くないですよ!普通に嫌です!
というか直さないと、今後人さまに迷惑かけていくことになりかねませんよね。癖?みたいなものでそのまま大人になっても癖が抜けなかったら恥ずかしい思いをするのは弟さんですよね。
妊娠中に本当ストレスですね。
-
ゆまぴ
よかった、、
私が心狭いのかと思いました😂
癖になっているのに
義母が注意しないのが
本気で意味わかりません笑
ただえさえ、同居も
ストレスなのに
潔癖発症しそうで
メンタルやられそうです笑- 4月10日

さえりら
旦那の流し忘れすら嫌です😭😭
よく耐えてますね!!
でも自分の弟とかじゃないから言えなくて辛いですよね😢
生まれるまでストレスになりそうですね😢😢
-
ゆまぴ
そうなんですよね、、
自分の弟じゃないから
注意できないし、
何故か義母は注意しないし、、
きっとこの家庭では『慣れ』てしまった
のでしょう(._.`)
同居して1ヶ月で
すでにシンドイです笑- 4月10日
-
さえりら
でも帰らないから辛いですね😢😢
ほんとわかります!うちの旦那もよくいい大人になっても流さないのお義母さんは注意してこなかったんだって不思議で不思議で溜まりません!こないだなんてトイレの床にしてそのまんまの便座もあげてなかったから全部がびちゃびちゃでした😢スリッパも😢
そんな育て方しかできない親にはなりたくないなとつくづくおもってます😂笑- 4月10日

たつや
旦那さん相談して家に戻ってはどうですか?
旦那さんのワガママでの里帰りですよね?
ワガママきいてるんだから、環境は整えて!無理なら辞めようと言いたい。
-
ゆまぴ
子供が産まれる際に
引越しする予定なんですが
妊娠期間中少しでも
貯金したいという要望なんです(._.`)
私が働いてない身なので
お金の事を言われると
嫌々ながらでも
納得するざをえなくて、、- 4月10日

はるな
他人のは私も嫌です(*´・ω・)
-
ゆまぴ
嫌ですよね😂
オシッコでも
見るのは本気でいやです- 4月10日
ゆまぴ
やはり
嫌ですよね(._.`)
気にしすぎなのかと
思いました😂