※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が興味を深く追求し、友達との関わりが苦手な年中の男の子について、ASDの可能性を心配しています。幼稚園の先生に相談するのが怖いと感じています。

子供が年中頃からあれ?もしかしてASD?と思った方いらっしゃいますか?🥲
年中の男の子なんですが昔から興味あることを深く知りたいタイプです!
今幼稚園で友達やママ達と関わる事が多いんですが自分の好きな事を話し続けます💦
知識が増えてきてそれが酷くなってきた感じがします。

今までは好きな事があるっていいなと思い親である私たちはとことん付き合ってきたのでみんなが興味あると思ってるのかな?と思ってるのかもですが、空気が読めないタイプで友達も出来ないのではと😣

言葉も早く、買い物や病院でも大人しくしていられるタイプで検診でも指摘されたことはないです。
まずは幼稚園の先生に聞いてみればいいと思うんですがそれも怖くて😭

コメント

ジャンジャン🐻

5歳過ぎた頃からあれ?って思うことがすこーしずつふえていきました。
それまでは今検査待ちですがチェック項目はどれも該当せず😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    園の先生から指摘などはありましたか?
    我が家も一度検査した方がいいのかなと思ってます💦

    • 7月9日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    全くなく、小学校でもずっと相談してましたが三年生になってやっと指摘があった感じです😅

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相談してても指摘がなかったのに3年生になってからはまた大変ですね😭
    指摘がない事に安心はできないですね💦

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

年中で気づきました。切り替えが苦手だったので、あれ?言葉がわかってないのかな?と思ってましたが、ASDの特性でした。
でもまぁ、診断はあれど社会性もそれなりに育ったので普通級だし友だちに恵まれてるしで大きくなってからは困り感ないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    先生からの指摘があったり、療育に通ったりはされましたか?
    これから社会性も育って自分本位に話す時間が減ったらいいんですが🥲

    • 7月9日
とまと

年中の頃からではないのですが、(小学校一年生からそう思い、二年生で診断)
好きなことをずっと話すのはうちの子もそうです💦

買い物でも病院でも、多動はないけどお喋りはついついし過ぎます。
幼稚園では全く指摘はなかったです。
幼稚園の先生の知識はまちまちかなと思いますが
気になることはないか聞いてみても良いかもしれませんね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    やはり小学生になってわかる子も多いんですね💦
    今は自由に生きてますが、小学校で授業とか受けられるのかなと思って😭
    中々先生とゆっくり話せる時間がないのですが、タイミング見て聞いてみます!

    • 7月10日