
去年の4月に出産し、今は1歳になった子供と3人家族になりました。出産後…
去年の4月に出産し、今は1歳になった子供と3人家族になりました。
出産後、半年が過ぎてもまだセックスの再開をしていなかったので、私からどうするの?
と、声をかけたらやっと月に1回くらいのペースでしています。
が、私から声をかけないと、全く誘ってきたりしない夫に不満を持っています。
もともと淡白だったけど、ちょっと寂しすぎます。
浮気とかは無さそうですが、私としてはこの関係が不満で仕方ないのです。
夫にその話をすると、自分も考えてるけどちょっと待って
と、言われるだけで深い話に進みません。
セックスのペースをあげるには、どのようにしたら夫に伝わるのでしょうか。
切実な悩みです
- コテツママ(9歳)
コメント

ひよこ🐤
環境変えてみたりとかは
どうですかね???
お子様は保育園いってますか??
もしいってたり、預かって
もらえるなら、2人でデートして、
ホテル行ってみるとか🎵✨

メイ
うちは産後10ヶ月でしましたがその間は私が早くしたいね、とか催促してました!
でも子どもが隣りに寝てると はーダメだ、もし起きたら、、と考えてしまうみたいで 産後初めてした時は リビングでしました笑 じゃあここでしようよって感じで😂 そのあとまた1回したけどそれっきり。。夫婦になるといるのが当たり前で独占欲や焦りもなくなってしようと思えばいつでもできると思ってるからか 今はお互いケロっとしてます!けど久々にラブホとか行きたいです😂🤘
-
コテツママ
うちも始めはとなりの布団だったけど、途中でも子供が泣き始めちゃってダメだ🙅♂️ってなぅてからは、リビングなんですが、べつにそれが燃えるわけでもなく、布団使えないからここにいるって感覚です😅
ホテルとか行ったら良いのかしらー。
なんか、私も全然旦那に欲求がなくなってしまってるけど、それじゃいかんと行動してるのですが、、、
旦那も同じ気持ちで動いてくれないとダメですよね。
仲は良いけど、ちょっと物足りない、
そんな感じです- 4月15日
コテツママ
4月から保育園に入りました!
まだ慣らし保育ですが、仕事もお互いしているのでとりあえずそこは安心です。
環境を変えるとかの努力を、旦那もしてくれる気持ちになってくれれば良いけど、なんかあんまりそんな感じのタイプじゃなくて💦
でもなんとかしないとですよね!
2人目も欲しいし、それこそ愛情表現として必要だと思います🤔🤔