![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
同じものを使っていました✨
瓶の口のサイズは100も200も同じなので、直付け乳首を使いまわせます。
新生児期はSSサイズを使っていました🍼
赤ちゃんの体重増加に合わせて
SSサイズの後は流量大サイズにサイズアップしました。
瓶も乳首もレンジ消毒可能です🉑
私はコンビの除菌じょーずを使っていました。
ただ、母乳実感は瓶なのでとにかく熱いです💦
レンジ消毒の後も、ミルクを作る時もとにかく熱くて持つのが大変でした💦
でもパーツが少ないのはとにかくラクでした✨
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます😊✨
200の方にもSSサイズの乳首が付いているんですね!
レンジ消毒可能なら良かったです!
熱いんですね💦
でも産院用のプラスチックは無いですもんねー🥲
覚悟しておきます😂
色々分かって助かりました✨