※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamiiii
その他の疑問

旦那についてです。私はしばらく実家にいて、最近帰ってきました。その…

旦那についてです。

私はしばらく実家にいて、最近帰ってきました。その間は両親、妹、弟夫婦、姪っ子と大人数のなかですごしていました。
こちらに帰ってからは夫と娘と私の三人暮らし、余計会話とか、子供への声かけ、触れあいが大切と思って、旦那さんにもしっかり遊んだりしてもらいたいのですが…

旦那さんは全てが苦手みたいで、娘への接し方、声かけ、泣いたときのあやし方、全くできません。。
本人いわく、わからないとのこと。
これは前から言ってました。
私的にはだったら聞いたり、調べたりしたら?っておもったので、伝えました。
でも、調べたり聞いたりする様子はなく、
態度もわからずです。ご飯中も会話もしてくれないし、見つめててを触るだけ…笑

私はイライラして言い方も強くなっちゃって…子供の前できつい言い方とかはしたくないけど、しちゃう…

実家に甘えすぎたのかなとも思います。
でも実家での家族みんなの子供への接し方とかみているはずだし、生後一ヶ月は一緒に生活していたので、お世話の仕方とかはわかるはずなんですが…

私が求めすぎているのか…
長くなりましたが、みなさんこういった悩み持っている方いらっしゃいますか??

コメント

ジャンジャン🐻

うちの旦那もそうですよ^o^

なにをどーしたらいいかわからないw

ここ数ヶ月ですよ‼︎
いろいろ自分がやったことに対して子供が反応してくれるとやっぱり違うみたいです^o^

これをやったら嫌がる、これをやったら喜んでくれるってゆうのが反応でわかる、子供もパパを求めることが増えてからです^o^

パパは逆に実家のように上手にあやされてるのを見てたら自信がないのじゃないですかね?^_^;

自分にはあーゆうふうにはできないと思ってるかもしれません^_^;

とにかくパパがいるときはパパを教え込み、一緒にあやしたり、自分も一緒にやりました^o^

そんな今はもうパパ大好きでパパもパパなりにがんばってくれてますよ^o^

まだまだこれからです‼︎^o^

mamiiii


ですかね???

かなり叩き込んでます…笑

確かにまたまだこれから…‼︎

強く言わないように優しく見守ります笑

ありがとうございました。

らく

同じように…は難しいと思いますよ>_<
求めてしまう気持ちもよくわかります。
父親でしょ?と。

具体的なアドバイスは出来ませんが、うちもお風呂には入れてくれるけどその他は皆無でした。
同じようにすればいいんだって!て、イライラしたり。

私としては、娘が泣いた時同じように泣き止ませたり笑ってくれるようになれば嬉しかったのですが、旦那からしたらわざわざ泣いて私が抱っこすれば早いのに俺がするの?って感じでした。

ハッキリ言えば、甘えですよね。

母親は泣き止まなくてもずっとあやしてるし。

義姉に、義姉の旦那さんは1才半ぐらいからやっと父親らしくなったと聞いて、うちはまだましだと思うようになりました(*ˊૢᵕˋૢ*)ˉ̞̭ෆ⃛

今は1才8ヶ月。
ベタベタですよ!

こといお

旦那さんも突然パパになったのだから、何もわからなくて当たり前ですよ(^^)
赤ちゃんと共にママもパパも少しずつ成長していくもんです!
mamiiiiさんが、こうやると喜ぶんだよーっ等教えてあげたりしてはどうでしょうか?
私の旦那も最初の子の時はmamiiiiさんの旦那さんと一緒でした。私はなるべく、パパにあやされて嬉しそう!とか、とにかく赤ちゃんがパパの事大好きなんだって思わせて接しさせました(笑)
自分よりもお世話が上手い等。
少しずつ旦那さんでもできる事をmamiiiiさんが教えてあげるといいと思います。

mamiiii


やはり時間とともに子供も母も父も成長していくのでしょうね。。。

少しずつ頑張ります!

ありがとうございました。

mamiiii


確かにわからなくて当たり前ですよね、私もそうです…

きつくなってしまう言い方をなおさなきゃ…と反省しつつ…


ありがとうございました。