![あんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イクメンで家事もメインでやってくれるならプロポーズも記念日もなんもなくていいです。
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
日々の生活が大切なので、その状況なら記念日に何もなくても全然OKです😊
![✩sea✩](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩sea✩
うちの旦那も、家事も半分くらいは手伝ってくれますし、いつも「ありがとう」と伝えてくれる人です。
でも、記念日なんて何にもないです。
この先何十年も一緒にいるのに、プレゼントなんてネタが尽きるし、お金もかかるから、特に求めたことないです。
記念日じゃなくても、日々のその時で色々してくれるので、不満は無いです。
贅沢とは思いませんが、何もしないなら、こちらがやればいいだけなんじゃないかな、と思います。
それを旦那はやってくれない!と思うから、不満になってるんだろうな、と感じましたが、ただ私と何年も一緒にいてくれてありがとう、だけじゃダメですか?
-
あんず
コメントありがとうございます😊
記念日は覚えやすいようにと主人がこの日は記念日にしよう!と言ってくれた日だったので、ただ覚えておいて欲しかったな。と言うのが意向なのですが一般的に見たらわがままだと思われるのかなぁと思って投げかけさせて頂きました。
記念日を気にしない、覚えても居ない私に入籍する前は今日はなんの日だか分かる?と聞いてくれていた頃を思い出して比べてしまっているだけなんだとは分かってはいるのですがなんだか寂しい気持ちです🥲- 7月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
素晴らしい旦那さんですね👏
贅沢だとは思いませんが旦那さんが用意するってものでもないのでもうすぐ記念日だけどどこか行く?とか行かない?って声かけたらどうでしょうかね👀✨
-
あんず
コメントありがとうございます😊
個人的にはただ覚えていて一言でも声をかけて欲しかったなぁとしんみりしてしまったんです。。
我が家では外食は私が出す様にしているので、今日はパパが決めてね。とは伝えて少し良いところにお食事に行ったのですが寝る前に聞いてもなんかの日だっけ?って感じだったのでなんだか寂しくて(笑)
元々覚えやすい日にしようと、本来の日付より少しずらして七夕に設定してくれた主人はどこに行ってしまったのかなぁなんて...😌- 7月8日
-
はじめてのママリ🔰
それはちょっぴり寂しいかもですね。。
でもきっと優しい旦那さんのことですから昨日実は記念日だったんだよとでも言えば気持ちを伝えてくれそうですけどね☺️- 7月8日
-
あんず
実は昨日、今日は7日だったけどなんの日だか覚えてる?って言ってみたら全然出てこなくて最後には思い出してくれたんですが、そうだったね!くらいだったのは少しショックでした🥲
- 7月8日
![ごま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ごま
正にうちの旦那と一緒ですね。
プロポーズの言葉?は「結婚すっか〜」でした笑
人それぞれなので贅沢だとは思いません!
記念日とか覚えてて「今日記念日だね!いつもありがとう」の一言言ってくれたら嬉しいですよね。
でも育児家事やってくれてるなら、私は全然許容範囲です。
コメント