
1歳0ヶ月の息子が風邪で、症状が5日続いています。小児科で診察を受け、風邪と診断されました。様子を見て、症状がひどくなったら再度受診するか、セカンドオピニオンを考えています。解熱剤の飲ませ方も悩んでいます。
1歳0ヶ月の息子の風邪が良くなりません。
5日前から咳、鼻詰まり、鼻水、高熱(最高39.2)がつづいております。熱は上がったり下がってりしており、昨日は一時平熱まで下がりましたが今また39度でています。
小児科はおとといと今日の2回受診しましたが、特に検査はなく胸と背中の聴診と喉を見てもらっただけで診断的には風邪とのことでした。薬は1回目に風邪薬と解熱剤、今日抗生剤をもらい抗生剤へ今夜から飲んでいます。
解熱剤は元気で寝られるなら飲ませなくていい(むしろ飲ませない方がいい)と言われたのでまだ飲ませていません。夜は比較的寝られています。朝寝と昼寝は最低1時間はとれています。ご飯は食べたり食べなかったり(食べない方が多い)でミルクはいつもより少ないですが一応飲んでくれます。
機嫌は良くて、よく笑いよく遊んでいます。元気というより興奮状態みたいな感じですが。。
小児科で今ひどい咳がでる風邪が流行っているから多分それかなといわれたのですが、本当にただの風邪なのかが心配です。今まで軽い風邪しかかかったことがなく、検査などもしたことがないので、どうしたら検査してくれるかとかひどい症状が5日以上続くのが普通のことなのかとか良くわかりません😭
もう少し様子を見てまたひどいようなら同じ小児科に連れて行くか、セカンドオピニオンで違う小児科を受診した方がいいのか迷っています。
また解熱剤も今まだ飲ませていませんが飲ませた方がいいんでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
文章読む感じ熱が続いているだけでお子さんは元気だなって印象です。
胸と背中の音を聞いて喘息も怪しくなく、喉も腫れてないと判断されたんだと思います。
膿出し痰切りの効能の薬が処方されてたら咳、鼻水は多くなります。
また、咳、鼻水多いなら中耳炎の可能性はないですか?
中耳炎なら高熱続きます!
もし小児科で耳見て貰えてないなら1度耳鼻科行かれるといいと思います!

m🍏
上の方と同じく耳鼻科行った方が安心です😳
解熱剤は寝れてるなら飲ませなくていいと思います🥹
-
はじめてのママリ
耳鼻科受診しようと思います😭解熱剤は飲ませないことにします。ありがとうございます!
- 7月8日

はじめてのママリ🔰
次男も少し前そんな感じで38.5くらいの熱があがったりさがったりしました。
元気で食欲もありだったのですが心配だったので血液検査してもらいましたが異常なしでただの風邪か突発かな~って感じでした。
結局5日目くらいにはさがって、発疹もなかったのでただの風邪だったみたいです…
これくらいの月齢ならただの風邪で長引くこともあるみたいです。
-
はじめてのママリ
ただの風邪でも結構長引くことあるんですね😭とても参考になります!ありがとうございます!
- 7月8日
はじめてのママリ
ありがとうございます!薬の作用で咳鼻水が多くなることもあるのですね!
中耳炎ですか😭言われてみれば最近右耳に指突っ込んでいじいじしていること多いです😭
耳まで見てもらってないので耳鼻科探して行ってみます。