![あ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
詳しい方いたら教えていただきたいです。有給付与についてです。8末に産…
詳しい方いたら教えていただきたいです。
有給付与についてです。
8末に産休に入る予定です。
2週間ほど早く入る予定です。
つわりや体調不良で結構休んでいました。
有給は直近6ヶ月の出勤率だと認識しています。
教えていただきたいのは下記です
2月入社のため、8月に有給がつく予定です。
①8月末に産休にはいる場合は2月〜7月の出勤率でしょうか。
②出勤率は8割かと思ってますが、
例えば6月は20日出勤の為16日は出れば
8割でしょうか。
また、6ヶ月すべて8割の出勤で付与されると考えていいでしょうか。
③遅刻、早退、有給は出勤率にカウントされますか。
④契約社員で週5契約なのですが、遅刻や早退で週30時間切った場合は付与数は変わりますでしょうか。
5年半くらい勤めているので、通常なら18日くらいかと思っていますが、もっとすくなくなりますよね、、
⑤有給付与の条件は会社ごとになるのでしょうか。調べた限りは会社ごとではないような気がしました。
詳しい方いれば、ご教示お願いします。
- あ🔰
コメント